学校の様子

2020年9月の記事一覧

9月17日(木)2年生校外学習②

 写真撮影が終わった班から園内見学を行いました。
 園内には栃木県内の魚を集めたコーナーや、メダカ・金魚・サメなどのコーナー、アロワナやピラルクーの泳ぐアマゾン川コーナーなど様々な工夫が凝らされた展示がありました。特に、360°見回せる水槽のトンネルは見ごたえがあり、子供たちは目を輝かせながら見学していました。
 また、飼育員の方が水槽を清掃する様子を見せていただいたり、カピバラを観察したりもしました。


















9月17日(木)2年生校外学習①

 2年生が校外学習で、大田原市の『なかがわ水遊園』へ行きました。
 まず校庭で出発式を行いました。子供たちは真剣な様子で校外学習の目的や公共の場でのマナーやルールについての話を聞きました。
 なかがわ水遊園まではバスでの移動です。新型コロナ感染症対策のため、一つのシートに一人だけ座り、乗車前の消毒や車内でのマスク着用、バスの窓をあけるなどの対策を行いました。
 約40分ほどでなかがわ水遊園に到着し、まずは入口の水槽前でグループごとに写真を撮りました。



 

















9月16日(水)新しいALTが着任

 新しいALTが赴任し、児童への自己紹介と外国語科の授業を行いました。
 授業では、英語での自己紹介を行った後に、「世界の仕事」についての授業を進めました。ALTの出身地であるハワイの仕事や世界の様々な仕事などを英語で紹介しながら学習を進め、子供たちも興味深く学習に取り組んでいました。
 また、給食の時間にはオンラインで全校児童への自己紹介も行いました。










9月15日(火)3年生 社会科校外学習

 3年生が社会科の「安全な暮らしを守る人々の仕事」の学習で、矢板消防署に行きました。
 新型コロナ感染症対策に配慮し、マスクをしたりソーシャルディスタンスに気を付けたりしながら、救急車や化学消防車などのすぐ近くで説明を聞きました。また、救急車の内部見学をしたり、放水訓練を間近で見たりもしました。
 消防署の見学を通して、消防士や救急救命士の方々が、地域の人々を守るために、どのような工夫や努力をして働いているのか、学ぶことができました。
 今回の見学で学んだことを、今後の学習にも生かしたいと思います。
 矢板消防署の皆様、ありがとうございました。







 






9月11日(金)修学旅行2日目⑥

 17時30分、片岡小学校に到着し、到着式を行いました。
 2日間、宮城県では、行動しているときには雨に降られず、天候にも恵まれ、予定通りに行ってくることができました。バス、見学地、レストラン、ホテルなどすべてのところで、コロナ対策をしており、どこでも本校の子供たちを温かく迎えてくれました。
 なんと言っても、保護者、ご家族の皆様のご理解とご協力、ご支援によりまして、子供たちは元気に楽しく行ってくることができたと思っております。厚く感謝申し上げます。
 子供たちは、5分前行動で時刻を守り、仲間に気づかいながら、相手のことを考えて、思いやりをもって行動していました。子供たち同士、友達のよいところをたくさん発見できたのではないでしょうか。
 この2日間の修学旅行は、これからの集団生活、そして、人生の大きな財産になっていくと信じています。また、時間が経つにつれて、更によい思い出となっていくことでしょう。