学校の様子

2021年11月の記事一覧

5年 算数科研究授業・授業研究

 11月26日(金)5校時 5年算数科研究授業「単位量当たりの大きさ」を紹介します。この授業は片岡地区小中連携授業研究会でもあり、本校の教職員のほかにも、片岡中学校・安沢小学校・乙畑小学校の教職員も授業を参観しました。5年生の子ども達は、個人で考え・グループで考え・みんなで考え学びを深めました。

 

 また放課後は、指導者に本校前校長、矢板市教育委員会曾田指導主事を招聘し、授業研究会を行いました。子どもの学力向上・教師の授業力向上について貴重なお話をいただきました。ありがとうございました。日々子どものために切磋琢磨する教職員も併せて紹介いたします。

 

 

1年 道徳の授業

 11月24日(木)3校時 1年道徳「はしのうえのおおかみ」の授業の様子です。子ども達の豊かな感性にふれ楽しい時間となりました。1年生の保護者の皆さん、お子さんがどんな学びをしたのかお家で聞いてみてください。

児童会からのお知らせ(お昼のオンライン)

 11月24日(水)給食時のオンラインで、代表委員会で話し合った内容を、代表委員が全校生に呼びかけました。その様子を紹介します。歴史と伝統ある片岡小学校をさらに良い学校にするために動き出した児童会。すばらしい片岡っ子です。

 

代表委員は、教室から全校生にアナウンスしています。

6年1組 道徳の授業

 11月24日(水)3校時 6年1組の道徳の授業の様子です。資料「めざせ、180回!」の登場人物A・Bの心情や行動を通して「個性の伸長」について考えました。道徳ノートには6年生になってからの心の学習の様子がしっかりと記述されており、本時も自分の考えを真剣にノートに綴る姿に感心しました。

 

 

水道栓101個交換事業(矢板ロータリークラブ他の皆様)

 11月20日(土)15:00~  矢板ロータリークラブ千野根様が中心となり、ロータリー財団地区補助金を活用しコロナ感染対策の一環として、片岡小学校の水道栓101個を交換する事業が行われました。参加くださったのは、矢板ロータリークラブ様、片岡小学校PTA様、片岡小学校PTAOB様、下野新聞社矢板支店長様、野川設備工業様、片岡小学校教頭・教務主任です。子ども達のためにご尽力くださり本当にありがとうございました。

 

11月26日(金)の下野新聞に、その様子が掲載されました。

感謝の集い(感謝の手紙作成)

 11月19日(金)3校時 勤労感謝の日にちなんで児童会主催「感謝の集い」を実施しています。昨年と今年度はコロナ禍対応のため、一堂に会しての感謝の集いは割愛し、手紙を通して感謝をお伝えしようと全校生が手紙を書きました。近日中にお届けできればと思います。

6年 修学旅行2日目 ⑬到着式

 11月18日(木)修学旅行から帰ってきました。16:55到着。予定通りです。お迎えにいらした保護者の皆さま、ありがとうございました。6年生はとっても立派でした。お土産話に花を咲かせてください。ゆっくり休んで、明日また学校でお会いしましょう。

6年 修学旅行1日目 ⑥班長会議

 11月17日(水)修学旅行1日目 ⑥班長会議の様子です。今日も一日思い出に残る活動ができました。各生活班の班長は、先生から、これからすべきことや明日の活動についてのお話をいただきました。協力して楽しく活動できた6年生でした。21:30消灯。明日は6:00起床です。ゆっくり休みましょう。

 保護者の皆さま、6年生の児童はとても立派でした。明日も楽しく活動し、元気に帰校します。

6年 修学旅行1日目 ④松島湾遊覧船乗船

 11月17日(水)修学旅行1日目 松島湾遊覧船乗船の様子です。1階の乗船室が貸し切り状態だったので15:30~15:35の5分間、片岡小学校の先生方とオンラインで修学旅行の実況中継をしました。船のエンジン音が大きくて音声が聞き取れないとわかると、さすが6年生、チャット機能を使って実況中継を行う姿もありました。天候に恵まれ船の展望デッキからの松島湾の情景は最高でした。