給食のページ

11月17日(水)の給食について

【今日の献立】セルフ栃木飯(ごはん 栃木飯の具)牛乳 厚焼玉子 まろやかみそ汁

 今日は栃木飯でした。栃木飯の具には、栃木県産の豚肉や大豆、にら、かんぴょうが使われています。栃木飯は餃子の具をヒントにつくられた学校給食メニューです。

 今日は、ごはんにのせて食べました。

  「栃木飯」の作り方をご紹介します。

※給食ではごはんにのせて食べましたが、ご家庭で作る時は、ごはんと混ぜて食べてもおいしいです。

材料(一人分:g)】

  ・豚ひき肉・・・12g

  ・サラダ油・・・1g

  ・かんぴょう・・・1.2g(下茹でしてやわらかく戻す)

  ・水煮大豆・・・5

  ・つきこんにゃく・・・12g(2cmカットしてあく抜きをする)

  ・にら・・・8g(1cmカット)

  ・酒・・・2

  ・醤油・・・5g

  ・砂糖・・・2g

  ・顆粒だし・・・少々

 【作り方】

  ①サラダ油で豚ひき肉を炒める

  ②やわらかく戻した干ぴょう、つきこんにゃくを加え炒める

  ③大豆、調味料を加え煮る(味を見て水を少し加えてもよい)

  ④仕上げににらを加え、炒めて出来上がり