平成26(2014)年度まで
臨海自然教室(11)
14時45分、真岡ICを下り、一般道を走行中です。学校まで約1時間の見込みです。
臨海自然教室(4)
おはようございます。
雲の間からわずかに光がみえます。
朝食後、野外調理をおこないます。
臨海自然教室(6)
野外調理で鮭飯と漁師鍋を作りました。
臨海自然教室(5)
見晴らしの良い食堂で朝食です。
臨海自然教室(7)
自分で作った料理を味わっています。
臨海自然教室(8)
説明を聞いて、これからウオークラリーです。
臨海自然教室(1)
台風一過の快晴に恵まれ、五年生が臨海自然教室に出発しました。筑波山を眺めながらバスの中でレクリエーションを楽しんでいます。
9時49分、笠間PAを出発しました。
臨海自然教室(3)
住友金属工業鹿島製鉄所を見学させていただきました。
とちぎ海浜自然の家へ移動中です。15:00
とちぎ海浜自然の家へ移動中です。15:00
臨海自然教室(2)
港公園でお弁当を食べました。
食後はシロツメクサをつんだり、追いかけっこをしたりして遊んでいます。
6/6(水) 人権の花
人権推進委員の方に来校していただき,人権についての講話をしていただきました。
「人権の花を毎日愛情込めて世話をして,きれいな花を咲かせてください。みなさんの心の中に花を思いやる気持ちとともに,友達を思いやる気持ちが育つことを願っています。」
その後「人権の花」をいただき,代表児童が「お礼の言葉」を伝えました。
5/30(水) 集会
今日の集会では,全校児童でリズムあわせをしました。
4拍子の音楽に合わせて,
1年生と2年生が, 1 2 3 手拍子
3年生と4年生が 1 手拍子 3 手拍子
5年生と6年生が 1 足踏み 3 手拍子
のリズムを打ちました。
体育館に楽しいリズムが響きました。
5/31(木) プール清掃
【プール清掃】
5年生と6年生がプール清掃に取り組みました。
プールの底や側面をブラシで力一杯こすって汚れを落としました。
5/29(火) モンシロチョウの幼虫の観察
3年生は理科「チョウを育てよう」の学習で,モンシロチョウを育てています。
今日は幼虫の観察をしました。
1mmにも満たない大きさのたまごからでてきた幼虫が,2cm以上の大きさになりました。
いつ成虫になるのか楽しみです。
5/28(月) 誕生日
5月28日は片岡小学校の誕生日です。
明治6年5月28日に見遠校として後岡に創設されました。
今日で139歳になりました。
プール清掃
プール開きに向けて,プール清掃が始まりました。
今日は4年生が除草をしました。
一輪車4~5台分の雑草を取りました。
水泳の授業が待ち遠しいですね。
道徳講話
シルバークラブ片岡長生会の方から地域の話を聞かせていただきました。
民話「高倉山の盗賊退治」や,片岡駅のツツジについてのお話。
民話「高倉山の盗賊退治」や,片岡駅のツツジについてのお話。
遺跡(出土品を見せてもらいました)や,地域を走る新幹線の話。
長生会の皆様,ありがとうございました。
遠足 ~ 3年生 ~
今日は遠足の日です。3年生は,グランディ科学ランドへ行ってきました。
館内でさまざまな展示を見た後,芝生の上でお弁当です。雨がポツポツ落ちてくる時もあり,傘を開いてお弁当を食べました。
館内でさまざまな展示を見た後,芝生の上でお弁当です。雨がポツポツ落ちてくる時もあり,傘を開いてお弁当を食べました。
遠足 ~ 1年生 ~
1年生は,宇都宮動物園へ行ってきました。
ゾウは大きいゾゥー
ゾウは大きいゾゥー
遠足 ~ 2年生 ~
2年生は,なかがわ水遊園へ行ってきました。
竜宮城へ連れて行ってくれるかな?
竜宮城へ連れて行ってくれるかな?
4年宿泊学習7
昨日の夕食です。
今は、うどん打ちの真っ最中!