学校の活動

2015年12月の記事一覧

12月9日(水)持久走大会

全員完走!よくがんばりました!!

 天候にも恵まれ、持久走大会が開催されました。今まで、体育の時間や業間休みに練習に取り組んできました。参加した児童は全員完走することができました。今までの記録を上回る好記録が多く出て、盛り上がりました。声を精一杯出して、応援もがんばりました。
 また、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
【3・4年生女子】


 
【3・4年生男子】


 
【1年生】


 
【2年生】


 
【5・6年生女子】


 
【5・6年生男子】


 

12月8日(火)持久走大会練習 最終

いよいよ明日です!!

 今日の天気は快晴で、走っていてとても気持ちがいい日でした。いよいよ明日が持久走大会本番です。子どもたちへの応援や励ましをよろしくお願いいたします。
 また、当日の朝には健康状態を確認していただき、健康調査票を持参させて下さい。(保護者の印を必ず押して下さい。押印がないと参加できません。)

 
 

スタート予定時刻
3・4年生女子(1000m)・・・10:00
3・4年生男子(1000m)・・・10:10
1年生(800m)・・・・・・・・・10:20
2年生(800m)・・・・・・・・・10:30
5・6年生女子(1200m)・・・10:40
5・6年生男子(1500m)・・・10:50
以上になります。よろしくお願いいたします。

12月4日(金)「星空観察会」

 本日の「親子星空観察会」予定通り実施いたします。昨年に引き続き、今夜も「とびきり  綺麗な星!」が見られそうです!!
 追加、参加申し込み承ります。
 今日は、急激な冷え込みが予想されます。
寒さ対策を万全にして御参加ください!My双眼鏡等ありましたら、御持参ください。

12月3日(木)授業研究会

 本日は、授業研究会として宇都宮大学の松本敏教授(他教職員大学院生4名)をお招きして、2年生と4年生の授業を実施しました。とても意欲的に学習している。年々そのよさが感じられるとお褒めの言葉をいただきました。現職の4名の先生方(大学院生)も研究会に参加され、本校の先生方の教育への情熱を熱く感じてお帰りになられました。