2024年5月の記事一覧
5月30日 6年租税教室
6年生は、2校時目に租税教室を行いました。氏家税務署の方を講師にお呼びして、租税の意義や役割について学習しました。
5月29日 心肺蘇生研修会
現職教育で、心肺蘇生の研修会を行いました。毎年プール開設前に教職員対象で研修を行っています。講師に矢板消防署の方々をお呼びして、心肺蘇生法及びAEDの使い方、エピペンの使い方を学びました。また、アナフィラキシー反応があった場合を想定し、本校独自で作成したアクションカードを使い、その対応の仕方について模擬訓練も行いました。訓練後、消防署の方からご指導をいただきました。ありがとうございました。
5月29日 花植え
環境委員会が中心となり、昼休みにプランターにサルビアやベコニアなどの花を植えました。ボランティアを募ったところ、多くの児童が花植えを手伝ってくれました。労を惜しまず活動へ参加してくれた児童が多くいたことに嬉しく思いました。ありがとうございました。
5月28日 4年生 なす高原自然の家
4年生は、校外学習でなす高原自然の家に行きました。あいにくの雨のため、屋内での活動でした。午前中は、フクロウの絵付けを行い、昼食をはさんで午後は、館内オリエンテーリングを行いました。楽しい思い出ができました。
5月27日 5年 高齢者疑似体験・認知症サポーター養成講座
矢板市健康福祉部高齢対策課の方を外部講師にお招きし、5年生が高齢者疑似体験と認知症サポーター養成講座の授業を行いました。まず、高齢者疑似体験をしました。装具を付けて、動きにくさを体感し、どんな支援をしてもらうとうれしいか考えました。次に、認知症についての講話を聞き、理解を深めました。今日の学習を生かして、思いやりをもって共に生きられる社会をつくっていってほしいと思います。
5月24日 あいさつ運動に向けて
6年生が、安沢小学校オリジナルのキャラクターである「ぺんりんとピヨりん」を模造紙に描いてくれました。これは、6月から始まるあいさつ運動を盛り上げるための試みです。あいさつができると青や黄色などの色の付いたシールをもらうことができ、そのシールを「ぺんりんとピヨりん」に貼って、色付けしていきます。あいさつの響き渡る学校になった時に、「ぺんりんとピヨりん」が完成します!期待してます!
5月24日 2年生校外学習
2年生は、自分の住む地域について知るために、営業所、教会や公民館などを訪問しました。午前中は、中地区にあるダスキンと岡原自動車を訪問しました。午後は、安沢地区にある安沢公民館とめぐみキリスト教会を訪問しました。大変丁寧にご対応いただきありがとうございました。
5月23日 みどりの時間
5月11日に保護者の皆様にご協力いただき整備された校庭も、雑草が伸びてきています。朝の緑の時間に、全校生で除草活動を行いました。どの児童も一生懸命に活動していました。
5月22日 読み聞かせ
朝の活動時に、読み聞かせを行いました。今日は、「ポットの会」と保護者ボランティアの方々の他に、宇都宮大学国際学部の生徒も読み聞かせに参加されました。子どもたちは読み聞かせの時間が大好きで、どの学年も聞き入っていました。読書ボランティアの皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
5月21日 パワーアップ月間
5月20日(月)~6月11日(火)の期間は、パワーアップ月間(陸上運動)となります。昨日は雨のために実施できませんでしたが、本日は晴天にも恵まれ、8秒間走を全校生で実施しました。8秒間走とは、時間内にどれくらい走れるかに挑戦するものです。目標は50mで、児童は目標に向かって意欲的に走っていました。6月12日(水)には、片岡小、乙畑小、安沢小の3校の5・6年生で合同陸上競技記録会が本校を会場に開催されます。ぜひ、練習の成果を発揮してほしいと思います。なお、4・5・6年生は教科体育においても、陸上運動を学習しています。保護者の皆様には、授業やパワーアップ月間の様子をお子さんからお聞きいただき、記録の向上や頑張りに対して称賛の声をおかけいただければと思います。また、健康面での管理もよろしくお願いいたします。