学校の活動

2015年7月の記事一覧

7月22日(水)夏を元気に乗り切る知恵

夏バテ防止に・・・「う」の付く食べ物を!


 今年は、7月24日が「土用の丑の日」です。昔の人は、「うめ干し・うり(きゅうり・すいか・とうがん・にがうり等)」、「う」の付く食べ物で夏バテ防止を図ってきました。その代表として、「うなぎ」があります。身体に効くものとして土用の丑があり、「こころ」に効くものとして(いたわりの気持ち・心のビタミン剤として)・・・「暑中見舞い」はいかがでしょうか。
さらに、安沢小学校は、「う」の付く効果的なものは!愛言葉は、「UNO!」ではないでしょうか(^0^)!
U:美しく ヴァージョンアップ 
N:伸び伸び 生き生きと 
O:思いやりをもった行動