旧「お知らせ」

日誌

三春の空/Sky at MIHARU

三春校の周囲は緑豊か。窓の外には梅雨の晴れ間。

幼稚園児や小学校の児童・中学生徒が一緒に使うホールには遊具やマット、絵本などが置かれてます。

ちなみにホールはイベントにも利用されます。体育協会の方が小学生へ講演中。

カレーライス/Curry and rice

今日の給食は、大定番のカレーライス

正確には「お豆とひき肉のカレー」、それと海藻サラダにカボチャプリン。この盛りが全てを語る。

扇風機登場/Electric fan comes up

台風3号は温帯低気圧に変わりましたが、蒸し暑くなっています。
さっそく扇風機の準備。

各教室にも設置しました。

給食車到着/Lunch car arrival

 11時30分田村市の給食センターからコンテナが到着.
スロープになっているので押し上げるのは重労働。

毎日、ありがとうございます。

学級活動/Classroom activity

3年生は関西方面への修学旅行の事前学習。

2年生は仙台学習旅行の打合せ。

1年生は三春町内ウォークラリーのまとめ。

ボランティア活動/Volunteer activities

学校周辺、国道288号線三春バイパスのゴミ拾いを実施。
(道路延長線上が船引町カタソネ山)

分別ゴミで10袋、結構な量が集まりました。