旧「お知らせ」

日誌

白線・・・

待望の体育館の下見がおこなわれ、駐車場の矩体建設予定場所に白線が引かれました。

「けっこう大きい」「いや、思っていたより小さい」、、、と関心が高まっています。

かけ足で

35日ぶりの通学バスから、子どもたちがかけ足で登校

背が少し伸びた感じ。

ヒマワリは沢山実をつけました。

富岡町の中3年生へ

本日、富岡町から県外の中学校で学んでいる3年生、保護者の方々およそ150名へ進路の案内を発送しました。

内容は、福島県内への進路についての相談受け入れと、来年4月に開校する「ふたば未来学年高等学校」の紹介です。

                              平成26年8月20日
 富岡町から区域外就学されている
 第3学年の生徒ならびに保護者の皆様へ
 富岡町教育委員会教育長 石井 賢一 
  富岡町立富岡第一中学校長 吉田 隆見
富岡町立富岡第二中学校長 山田 克行
      福島県の進路状況等について(お知らせ)  
 向秋の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 また、日頃より本町教育へのご理解とご支援に感謝申し上げます。
 まもなく2学期がスタートし、進路について本格的な準備が始まる時期を迎えることとなります。皆様には、福島県内はもとより双葉郡内に新設される中高一貫校の進路情報について必要とされる方もおられることと拝察いたします。
  そのため、それらの情報を提供すべく、富岡第一中学校・富岡第二中学校においても可能な限り進路相談に対応させていただきますので、遠慮なくお問い合わせ下さい。
  なお、現在、福島県教育委員会では、平成27年4月に開校する「ふたば未来学園高等学校」(別添パンフレット)について準備を進めているところであり、募集の詳細は県教委から9月に案内される予定です。

富岡の記憶「カメラルポ(21)小良ヶ浜」

ふくしま教育情報データベースにアーカイブ(保管)されている富岡の記憶。
「カメラルポ(21)小良ヶ浜」  動画です。


たしか、日本一小さい漁港 であった記憶があります。
昭和時代の映画館では、幕間にこのようなニュースが流されれてました。
http://is2.sss.fukushima-u.ac.jp/fks-db/mov/20037.172/20037.172.00002.html

子ども友情の集い

ビックパレットで富岡町主催の「子ども友情の集い」開催



戦場カメラマンの渡部陽一さんが集合写真を撮影。

気象研究者の武田康男さんの写真もすばらしい。

子どもたちには流しそうめんが人気でした。

夏休みの教室

3年生の教室

2年生の教室ではヒマワリの種が乾燥中。

陽当たりの良い1年生教室、

ネタ枯れの夏休み・・・

地域訪問

夏休み期間中を利用して、生徒が生活する地域を訪問しています。

三春町熊耳の仮設住宅

日照り・・・

土曜日の昼下がり、路地植のひまわりは元気に咲かせています。

プランターのヒマワリはどうかな? こっ、これはえらいこっちゃ!

これで一息つけるかな、ついてもらえると良いな。