宇河中
第5回 宇河地区中学校副校長・教頭研修会
令和6年度 第5回 宇河地区中学校副校長・教頭研修会が開催されました。
期 日 :令和7年1月24日(金)
場 所: ホテル ニューイタヤ
時 間 :16:00~17:00
1会長あいさつ (田原中 伊藤 敦史副校長)
2研修会
ア 研究部から
令和6年度山梨大会発表,茨城発表に向けて,来年度のこと,令和8年度以降のこと,研究助成金の使い方
イ 情報交換
補助教材の扱い,PTA奉仕作業,朝練,生成AI,学校マネジメント・自由記述,青色防犯パトロール,交通事故
スマホの持ち込み,退勤時間
3その他
ア 連絡事項
会計監査,役員選考会,第6回研修会
第4回 宇河地区中学校副校長・教頭研修会
令和6 年度 第 4 回 宇河地区中学校副校長・教頭研修会が開催されました
期 日 :令和 6 年 9 月 5 日( 木)
場 所: 東生涯学習センター
時 間 :15: 3 0~16:30
1会長あいさつ (田原中 伊藤 敦史副校長)
2研修会
ア 研究について (清原中 加藤 雅継研究部長・瑞穂野中 菊池 睦研究副部長)
イ 情報交換
地域未来会議、校庭の貸出、2年生の旅行的行事等について
3その他
ア 連絡事項
第5回研修会 について
令和6年度 第3回 宇河地区中学校副校長・教頭研修会
令和6年度 第3回 宇河地区中学校副校長・教頭研修会が開催されました。
期 日 :令和6年 7月9日(火)
場 所 :東生涯学習センター
時 間 :15:30 ~ 16:30
1 会長あいさつ(田原中学校 伊藤敦史先生)
2 研修会について
ア 研究について
・秋の県研究大会,来年の全国大会の発表への準備について
・分科会の調整,役割分担
・研究テーマ,サブテーマについて
イ 情報交換
・乗り入れ授業について
・熱中症アラートが発令されている中での部活動について
令和6年度 第2回 宇河地区中学校副校長・教頭研修会
令和6年度 第2回 宇河地区中学校副校長・教頭研修会が開催されました。
期 日 :令和6年 6月11日(火)
場 所 :東生涯学習センター
時 間 :15:30 ~ 16:30
1 会長あいさつ(田原中学校 伊藤敦史先生)
2 研修会について
ア 研究について(清原中学校 加藤雅継先生)
・原稿の提出について,今後の研究について
・アンケート,参加希望調査の実施について
イ 情報交換
・修学旅行について
・学校の電話機のナンバーディスプレイの導入について
・電子決済について
・通知表の所見について
・夏休みの期間について
・部活動の地域移行について
・WebQ‐Uについて