2018年度
昼休み 応援団練習
1、2年生の応援団員が集まり、冷たい風にも負けず応援練習を行いました。
大きな声でそして大きな振りで懸命に練習に取り組んでいました。
発表の日が楽しみです。
3学年 体育
本日、3学年の5校時目は特別講師によるテニスの授業でした。
その特別講師とは、なんと教頭先生でした!
昨年までテニス部を持っていたこともあり、実際に動きながら生徒たちに教えていました。
初めて経験するスポーツに苦戦していましたが、みんな楽しくプレーしていました。
謝恩式
部活動でお世話になった先輩方に下級生から色紙が贈られました。
各部ともその際、各部でそれぞれ工夫したお別れの会を行ったようです。
涙を流す3年生、笑顔の3年生などいろいろな表情がありましたが、楽しい一時だったようです。
色紙には、たくさんの感謝の言葉が書かれていました。
色紙贈呈式
部活動でお世話になった先輩方に下級生から色紙が贈られました。
各部ともその際、各部でそれぞれ工夫したお別れの会を行ったようです。
涙を流す3年生、笑顔の3年生などいろいろな表情がありましたが、楽しい一時だったようです。
色紙には、たくさんの感謝の言葉が書かれていました。
歌で須釜小5年生と交流
本日の2校時目、須釜小学校5年生が来校しました。
前回の6年生に続き、歌での交流です。3年生の音楽の授業を一緒に行いました。
5年生は、本校3年生の一生懸命に歌う姿に感心していたようです。
最後は、須釜小学校の校歌を小学5年生と中学3年生で一緒に歌いました。
中学3年生からは「懐かしい」という声が聞かれました。
よい卒業式にするために
3月13日は卒業式です。
よい卒業式にするために、全校で式歌の練習に取り組んでいます。
放課後の短い時間ですが、心を合わせて歌う須釜中生です。
1つの行事に向けて、全校で取り組む姿は、ステキです。
それが、須釜中の伝統です。
よい卒業式をみんなで作り上げましょう。
本日、授業参観日です。
本日は、授業参観日でした。
1年生は国語。比喩の使い方を辞書や友達の力を借りて、学習プリントを使い学習しました。
2年生は英語。自分が好きなものを写真を使って、英語でスピーチしました。思った以上にすらすらスピーチできていて、驚きました。
3年生は理科。太陽光発電について学習しました。実際に発電を行いました。身近にある話題だったので、たいへん意欲的に学習していました。
特別支援学級は自立活動の時間でした。体育館でスポーツを行いました。担任の先生とともに楽しい時間を過ごしました。
木工作品 完成
技術の授業で取り組んでいた木工の作品が完成しました。けがき、切断、組み立て、磨きと1年生は黙々と取り組みました。また互いに手を貸しあい、協力して作業しました。自分の力と友達の力が融合してできた作品です。1年生の皆さん、よく頑張りました。◎です。
多目的ホールに展示してあります。
須釜中学校の多目的ホールに、美術の授業で、生徒たちがデザインした「玉川中学校」の校章とマスコットが展示されています。今週木曜日の際に、ぜひご覧になってください。
月刊すかっと3月号
須釜中の3年生が月刊すかっと3月号の表紙を飾りました。
生徒一人一人が感謝のメッセージと一緒に写っています。
また、別のページには須釜中学校校歌と校舎が写っています。
ぜひご覧ください。
須釜中学校の先生たちも頑張りました。
石川郡の教育作品展で須釜中学校の先生方の研究が表彰されました。代表して長谷川先生が先日、表彰式に参加して、賞状と盾をいただいてきました。
なお、須釜中学校の研究は石川郡の代表として、県大会に出品されています。
須釜中は先生方も頑張っています。
須釜小6年生と歌の交流をしました。
本日、5時間目に須釜小の6年生と須釜中3年生が歌の交流を行いました。お互いに卒業を間近にした立場なので、それぞれの学校の校歌を歌いました。3年生のほとんどが須釜小の卒業生なので、須釜小学校の校歌は一緒に歌い盛り上がりました。
須釜小学校とは、同じ地区の学校ですので、これからも様々なことで交流していきたいと思います。
須釜中学校の3年生の歌もステキでした。
そして須釜小学校の6年生の歌もステキでした。
生徒会総会が行われました。
本日、6時間目、生徒総会が行われました。
新生徒会役員が運営する初めての総会でしたが、2年生を中心にてきぱきとした会でした。各委員会や生徒会に建設的な意見が出て、学校をよりよくしていこうとする意欲が感じられました。
これをきっかけに、ますますより良く活動できる生徒会になってほしいと思います。
福島民報に載りました。
先日の郡山三中での2年生合同学活が記事として載せられました。
須釜中の生徒のがんばりが評価されて、うれしく思います。
レク集会
今日、6校時目にレク集会が行われました。
今回の種目は「フラバール」です。
各チームには1~3年生がいて、先輩と後輩がコミュニケーションをとっている姿も見られました。
チームの勝利のためにみんなで声を出しあい、楽しそうにプレーしています。
どのチームが優勝するのか楽しみです。
1、2学年期末テスト
今日は1~5校時目まで期末テストが行われています。
1年生は一年間かけて勉強の仕方、身に付いたでしょうか。2、3学年と勉強の内容が難しくなっていきます。頑張りましょう!
2年生は自主学習していますか。いま取り組んでいる教材だけでなく、さらに入試につながるような学習ができるといいですね。
1年生も2年生もテストが終わってからの復習の時間を大切にしましょう。
郡山三中との合同学活 2
昨日、郡山三中にて行われた合同学活についてです。
授業の前に、お互い打ち解けるために郡山三中の校長先生がカタルタを使ってお話しする時間をとってくださいました。
合同学活は議論することが中心でした。その議題は、「3年生に向けての学習」「最上級生としての生活面」についてでした。解決策と課題についてよく話合っていました。
その感想を何名かに聞きました。
航聖くん「積極性と意見を出す速さに感激して、とてもいい刺激になりました。」
柊也くん「反応のよさ、まとめる力に差があると感じました。いいところを取り入れ、アレンジして自分たちのものにしたいです。」
結羅さん「行動力に驚きました。今回学んだことを日々の生活でいかしていきたいです。」
玲名さん「行動力・発言力など学ぶことができ、とてもいい機会となりました。」
それぞれ感じたことがあると思います、学んだことをぜひ普段の生活・授業・部活動にいかしてほしいと思います。
郡山三中との合同学活
今日の5・6校時の時間に郡山三中との合同学活を行いました。
詳しい内容については明日ホームページに載せますのでお楽しみに。
郡山の生徒達と交流していい刺激になったと思います。
今日出た課題の改善策を実行して、よりよい須釜中学校を作っていってください!
授業風景と明日の合同学活
今日の総合の時間の様子です。
修学旅行の話し合いをしていました。
怜央菜さんが清水寺に行きたいという話を教頭先生が聞き、京都のお話しをしてくださいました。教頭先生好きな仏像の話に生徒達は興味をもっていました。
事前の調べ学習をしっかり行い、よりよい修学旅行にしてほしいですね。
さて、明日は郡山三中の2年生との合同学活があります。
どのようなことを考えているのかインタビューしました。
拓真さん「生徒会がどのような活動をしているのか聞き、参考にしたいです。」
流夏さん「郡山の生徒達との交流を楽しみたいです。」
理奈さん「委員会がどのような活動をしているのか知りたいです。」
明日の学活をよりよいものにしましょう!
1学年授業風景
技術室をのぞいてみると、1学年の授業が行われていました。
作品が完成した生徒もいました!
あと少しで完成の生徒、まだ時間がかかりそうな生徒それぞれが頑張って完成させようとしている姿がとても良かったです!
よりよいものを完成させましょう!!!