日誌

2023年1月の記事一覧

生徒会朝礼

3学期第1回目の生徒会朝礼が行われました。各委員会の委員長から、活動についての連絡や報告がありました。Webでの開催になりましたが、どのクラスでも委員会からの話しに集中して聞いている様子が見られました。

6年生見学会

来年度入学予定の一小と東寺方小の6年生が来校しました。5時間目は、全校の授業を見学してもらい、6時間目は、委員会活動や部活動を中心に学校生活について生徒会から説明を受けたり、ビデオを見てもらったりしました。4月の入学式が楽しみです。

F組 伝統文化継承会

お茶の先生をお招きして、F組の伝統文化継承会が行われました。一人一人が、和菓子を頂いてからお茶を点てるという流れを体験しました。正座が辛そうな生徒もいましたが、和室で落ち着いた雰囲気の中で、伝統的な作法を含めて学ぶことができました。

第3回 漢字検定

今年度3回目の漢字検定が行われました。地域学校協働本部の方々のご協力により、37名の生徒が3会場に分かれて受験しました。準2級と2級へは、合わせて10名がチャレンジしました。