日誌

2021年7月の記事一覧

社会を明るくする運動

コロナ禍で街頭啓発活動などが行えないため、保護司の先生方が出前授業を行ってくださいました。非行や犯罪の抑止とともに、罪を償った人を社会でどう迎えるべきかなど、生徒が気付き、身近な問題としても感じられるようにお話いただきました。少年法についても自分たちの成長とともに責任も実感できたと思います。
講師の中村先生はじめ、保護司の先生方、ありがとうございました。

完売御礼!

雨の中、多くの保護者の方に、地域の方にお買い上げいただきました。
おかげさまで、朝顔市での蜂蜜は無事に完売し、みんな揃って、
ハイ、ソールド・アウト!SDGs✖️起業家精神!

みつばち中学生

本日は、たくさんのお買い上げありがとうございました。
行列が何度もできてしまうほどの賑わいでした。
明日はいよいよみつばち中学生の登場です。
はっきり言って、授業で今日できなかった分も売りまくるそうです!
ぜひ、生徒の期待に応えてやってください。
生徒一同、お待ち申し上げております。
冷やかし、大歓迎!SDGs✖️アントレプレナーシップ

セーフティ教室

体育館と教室をオンラインでつなぎ、SNSの利用や怖さについて学びました。
GIGAスクールになって一人一台を使って学習していく上で、信頼や安心の前提となる学習でした。保護時や地域の方のご参観ありがとうございました。