文字
背景
行間
日誌
2015年12月の記事一覧
二学期終業式
12月25日(金) 二学期の終業式が行われました。各学年の代表者から二学期の反省を発表しました。その後、校長先生から「二学期の振り返りと冬休みの過ごし方」についての話がありました。
終業式後、昨日行われたロードレース大会をはじめ、歯磨きキャンペーン、バレー部、陸上部の表彰が行われました。
それでは生徒の皆さん、良い年を迎えてください。
終業式後、昨日行われたロードレース大会をはじめ、歯磨きキャンペーン、バレー部、陸上部の表彰が行われました。
それでは生徒の皆さん、良い年を迎えてください。
部活対抗ロードレース大会
12月24日(木)の午後に年末恒例の部活対抗ロードレースが行われました。前日まで雨が嘘のような暖かく風もなく絶好のマラソン日和でした。大栗川土手~交通公園~多摩川土手~関戸橋のコースは男子5000mが72名、女子3500mに79名が参加して健脚を競いました。各部とも日頃の部活動での練習の成果を発揮しました。閉会式では、各1位による優勝スピーチが行われ、明日の終業式で表彰が行われます。
閉会式が終わった後、PTAの方々・多摩中学校支援地域本部の方々とハンドメイド部が作った温かいにゅうめんやお茶が出場者、応援者にふるまわれ、ロードレースでの体の疲れを和らげました。
閉会式が終わった後、PTAの方々・多摩中学校支援地域本部の方々とハンドメイド部が作った温かいにゅうめんやお茶が出場者、応援者にふるまわれ、ロードレースでの体の疲れを和らげました。
図書委員が多摩一小で読み聞かせを!!
12月22日(火)今年も多摩中の図書委員会の1・2年生が多摩第一小学校1年生の5クラスに、絵本の読み聞かせを行いました。今年で5回目の開催です。
12月8日(火)の放課後から読む絵本を選び、読み聞かせの練習を重ねました。当日、多摩中の生徒はかなり緊張していました。教室にいくと小学生の皆さんが楽しみに待っており、大きな声で笑ったり一緒に声を出してくれたりと、目をキラキラさせながら聴いてくれました。3冊の絵本を読み終わると、アンコールの声があり、もっと絵本を読んでほしい様子でした。最後に手作りのしおりを小学1年生にプレゼントしました。
12月8日(火)の放課後から読む絵本を選び、読み聞かせの練習を重ねました。当日、多摩中の生徒はかなり緊張していました。教室にいくと小学生の皆さんが楽しみに待っており、大きな声で笑ったり一緒に声を出してくれたりと、目をキラキラさせながら聴いてくれました。3冊の絵本を読み終わると、アンコールの声があり、もっと絵本を読んでほしい様子でした。最後に手作りのしおりを小学1年生にプレゼントしました。
2学年「伝統文化継承会」
12月4日(金)5・6時、先週の11月27日(金)に引き続き、2年生は「伝統文化継承」の学習を行いました。地域の講師の先生により専門的なご指導をいただき、日頃味わえないような日本の伝統や文化を実習や体験を通して学びました。どのコースも生徒の真剣で集中して実習に取り組んでいたことが印象的でした。生徒は今回の学習を通して、日本の伝統や文化がもつ素晴らしさ、奥深さを体験し、実感できたと思います。
お忙しい中、温かく丁寧なご指導いただいた講師の先生方、いろいろ準備をしていただいた多摩中学校支援地域本部の方々に深く感謝申し上げます。
講座名:着付け 講師:辛島 由利子先生、中村 浩子先生
講座名:畳 講師:三橋 誠先生、三橋育代先生
講座名:茶道 講師:星 敬子先生
講座名:華道 講師:佐伯 栄子先生
講座名:百人一首 講師:本多 静子先生、武田 芳子先生
講座名:折り紙 講師:山田 美枝子先生
講座名:薙刀 講師:西田 英子先生
講座名:布草履 講師:水本 純子先生、峯岸 藤美先生
講座名:陶芸 講師:吉沼 一也先生
講座名:貝合わせ 講師:吉岡 喜久恵先生
講座名:めかい 講師:長瀬 敏雄先生
講座名:飾り結び 講師:宮野はるみ先生
お忙しい中、温かく丁寧なご指導いただいた講師の先生方、いろいろ準備をしていただいた多摩中学校支援地域本部の方々に深く感謝申し上げます。
講座名:着付け 講師:辛島 由利子先生、中村 浩子先生
講座名:畳 講師:三橋 誠先生、三橋育代先生
講座名:茶道 講師:星 敬子先生
講座名:華道 講師:佐伯 栄子先生
講座名:百人一首 講師:本多 静子先生、武田 芳子先生
講座名:折り紙 講師:山田 美枝子先生
講座名:薙刀 講師:西田 英子先生
講座名:布草履 講師:水本 純子先生、峯岸 藤美先生
講座名:陶芸 講師:吉沼 一也先生
講座名:貝合わせ 講師:吉岡 喜久恵先生
講座名:めかい 講師:長瀬 敏雄先生
講座名:飾り結び 講師:宮野はるみ先生
お知らせ
アクセスカウンター
3
5
7
1
0
8
0