日誌

平成31年度(令和元年) 学校行事

令和元年度修了式

 3月25日(水)令和元年度修了式が行われました。新型コロナウィルス対応の為、体育館ではなく、放送で行いました。その後、1学年はクラブハウス、2学年は体育館において、まとめの会を行いました。最後の1か月は、前代未聞の対応となってしまいましたが、何とか令和元年度を無事終了することができました。本校に携わってくださった方々に、深く感謝申し上げます。
 令和2年度新学期は4月6日(月)に予定されております。春休み中に心と体を整えて、よいスタートが切れることを願っております。

               2学年学年集会
       
               1学年学年集会
       

令和元年度第48回卒業証書授与式

 3月19日(木)、第48回卒業証書授与式が行われました。新型コロナウィルス感染対応の為、卒業生・教職員・保護者のみでの実施となりましたが、とてもあたたかい式になりました。手放すのが惜しい、本当に素晴らしい生徒たちでした。
53名の卒業生に幸多かれ!

     

     

     

臨時登校日

 3月2日~4月5日、本校は新型コロナウィルス感染症予防の為、休校となります。本日は、その連絡事項伝達の為、13:00より生徒を臨時登校させました。放送による校長の話、各学級での学活の後、すぐ下校となります。生徒1人1人、この事態を真剣に受け止めて、各家庭で過ごして欲しいと思います。
 そんな折、昨日、児童館からお手紙が届きました。2学期に3学年で家庭科の授業の一環で行われた幼児とふれあった「ふれあい保育」のお礼メッセージです。「お礼を言う間もなく卒業になるかと思い、慌てて持ってきました」と届けて頂きました。心温まるメッセージ、どうもありがとうございました。

        

新型コロナウィルス感染症に伴う休校及び臨時登校日について

 昨日、新型コロナウィルス(CDVID-19)の感染拡大を防ぐために、内閣総理大臣から全国の小中高校臨時休校の要請が発表されました。それを受け、東京都教育委員会・多摩市教育委員会より、令和2年3月2日(月)から令和2年4月5日(日)までの臨時休校の判断がされました。つきましては、明日2月29日(土)を臨時の登校日とし、学校として下記の通り対応いたします。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

                     記

1 明日2月29日(土)13:00生徒登校
   ①放送全校集会(校長より)
   ②各学年・学級で臨時休校中の連絡事項伝達

2 ご家庭の事情により登校できない場合は、欠席扱いにはいたしません。その際は、保護者の方から担任もしくは副校長までご連絡・ご相談ください。

2 3月2日(月)以降の学校の対応にいては、明日2月29日(土)に通知にて詳しくお知らせいたします。

4 近日中に予定されていた下記の活動は中止です。
   3月3日(火)PTA全体委員会
   3月7日(土)学校公開・保護者会・PTA花壇整備

                    

学年末考査

 本日より3日間、本校では学年末考査が行われます。日程は以下の通りです。
 なお、お子様が体調がすぐれない場合は、テストだからと無理して登校させないよう、お願い申し上げます。

       2月26日(水)
        1授業 2理科 3国語 4技術・家庭
       2月27日(木)
        1授業 2社会 3数学 4保健体育
       2月28日(金)
        1授業 2英語 3美術 4音楽

       

       

1学年ダンス発表会

 本日1校時、保健体育の授業において、1学年ダンス発表会が行われました。今回のテーマは「楽しいダンス」、本校で伝統的に行われている【ソーラン節』にアレンジを加えて、オリジナルの『ソーラン節』を披露しました。

     

     

     

みつばち越冬記録更新!

 本校のみつばち、昨年は2月15日に全滅。今年度は1箱だけですが、生き延びております。気温が上がると、数匹ですが、巣箱がら飛び出してきます。何とか越冬させたいです!

            わかりづらい画像ですが、こんな感じです。
        
          
        

男子バスケットボール部多摩大会

 2月11日(火)バスケットボール多摩大会が西東京市ひばりが丘中学校で行われ、本校男子バスケットボール部が参加しました。惜しくも1回戦で負けてしまいましたが、試合内容はほぼ互角。春から比べて成長の跡が見られました。今後が楽しみです。

      

        

       

アートマイル完成!

 美術部が取り組んでいる「アートマイル」が完成しました。今年度はオーストリアとの交流です。向かって左側が本校美術部の作品、右側がオーストリアの中学生の作品です。今後、オリンピック・パラリンピック組織委員会が主催するイベントで壁画の実物展示が行われる予定です。

     

オンライン英会話

 本日、2学年はオンライン英会話を行いました。今年度2回目でしたが、堂々と物怖じせずコミュニケーションをとっている姿に頼もしくが感じられました。

     

        

バレーボール部1年生大会

 2月9日(日)町田市立堺中学校において、「第7ブロックバレーボール部1年生研修大会」が行われました。本校の1年生デビュー戦、動きはやや硬かったですが、3試合目に見事初勝利を挙げました!

     

     

     

第2学年職場体験

 2月3日(月)~7日(金)の5日間、本校第2学年はキャリア教育の一環で、職場体験を行いました。近隣の17の事業所にお世話になり、生徒たちは貴重な体験をさせて頂きました。どうもありがとうございました。

     

     

      

     

移動教室19

実行委員会、係会議
各会議に臨む姿は、昨日と比べ、真剣さが感じられるようになってきました。
自分たちが、何を期待されているか分かってきました。
明日最終日、更に成果が現れることを期待します。







移動教室01

本日より、1学年はスキー移動教室に行ってきます。天気は、良さそうです。
心配された雪も、ゲレンデにはあるようです。楽しい3日間にしたいと思います!



書き初め展示

 昨日より、コミュニティセンターかえで館2階のスペースをお借りして、本校国語科「書き初め」の優秀作品を展示させて頂きました。お時間がある方は、ぜひご覧ください。力作ばかりです。

     

     

     

     

ぽかぽか!

 昨日とは打って変わり、本日は春を思わせるような陽気。生徒たちは、昼休み、中庭の芝生で楽しそうに過ごしていました。越冬中のみつばちも今日は元気に飛び回っていました。

      

      

中央大学学校応援プロジェクト

 1月23日(木)中央大学と本校英語部の連携事業が行われました。この交流会は、中央大学の学生さんが企画した「初めてのおつかい in English」と題するもので、開会式後、アイスブレイクで班分けを行い、そのグループでミッションごとに校内を周りました。生徒たちは、「英語部の活動の中で、一番楽しかった」と大満足でした。中央大学のみなさん、どうもありがとうございました。

      

      

      

      

新入生説明会

 本日午後、第三小学校と愛和小学校の6年生対象の「新入生説明会」が行われました。
 最初に校舎案内、次に体育館で軽く体を動かし、その後クラブハウスにて、生徒会・中央委員会のメンバーによる学校紹介が行われました。そして、最後に部活動見学・体験が行われ、在校生も小学生も楽しいひと時を過ごしました。4月、新入生が入学してくる日が楽しみです。

      

      

      

      

      

      

生徒会朝礼

 本日、体育館において、生徒会朝礼が行われました。今朝はかなり冷え込み、体育館も冷蔵庫のようでしたが、生徒会長及び各委員会の委員長がしっかり発表を行いました。
また、その後、1月16日(木)に行われた「校内英語弁論大会」の各種表彰が行われました。
      
        

どんど焼き「お焚き上げ」

 1月12日(日)ふれあい広場にて、どんど焼きの「お焚き上げ」が行われ、本校の生徒約30名がボランティアで参加しました。これで今年度の地域の活動が一区切り。地域の皆様方、大変お世話になりました。来年度もよろしくお願いいたします。
     
       お飾り等の仕分け作業。結構大変でした。
     
       だんご作り 紅白のきれいな団子ができました。
     
           ふるまいの「甘酒」作り
     
        お赤飯と煮物の純和食・・・美味しかったです。
     
           振る舞いのみかん配り。
     
            振る舞いの甘酒配り。
     
               点火!
     
     竹配り。この先のお団子を付けて、あぶって食べます。
     
      たくさんの行事で地域の方々と触れ合い、
      とてもいい経験が出来ました。        
          1年間、ありがとうございました!

専門委員会&中央委員会

 本日放課後、生徒会専門委員会と中央委員会が開かれました。中央委員会では、いつもの活動報告の後、1月23日(木)に予定されている「新入生説明会」に向けて、小学生に説明する内容及び方法について意見交換しました。この後、当日に向けて準備していきます。小学生のみなさんの来校を楽しみにしております。

    

3学期始業式

 本日、本校体育館にて、3学期始業式が行われました。1年間の締めくくり、そして来年度につなげる大切な学期が始まりました。校長講話に引き続き、各学年の代表委員が決意を述べました。

     

     

どんど焼き「棟上げ」

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 1月5日(日)乞田・貝取ふれあい館どんど焼きの「棟上げ」が行われ、本校の生徒がボランティアで参加しました。昨年刈り取った萱の穂先を揃える作業が主でしたが、なかなかの重労働。参加した生徒は一生懸命働汗を流したあと、美味しい昼食を頂きました。
12(日)が本番「お焚き上げ」です。

          

        

       

       

       

       

大掃除

 本日5校時、大掃除を行いました。冷たい水での雑巾ゆすぎ等、嫌な顔一つせず、生徒たちは一生懸命働きました。今学期もあと1日となりましたが、本校の生徒は最後まで気持ちのいい生徒です。

     

     

     

     

オカリナ・フルートの会

 本日5校時、本校クラブハウスにて、「オカリナ・フルートの会」が行われ、2学年が参加しました。昨年度もお招きした多摩市内在住の大森 奈々様に演奏を披露して頂きました。フルート、オカリナ、ケーナでの演奏で、心地よく耳に入る素敵な曲でした。生徒の聴く態度も立派でお褒めの言葉を頂きました。どうもありがとうございました。

       

       

どんど焼き「茅刈り」

 12月15日(日)ふれあい館のどんど焼き準備として、本校1・2年生有志が「茅刈り」に参加しました。大量の茅を刈る作業で重労働でしたが、寒い中、生徒は一生懸命働いてくれました。作業後に用意していただいた、お赤飯とけんちん汁、とってもおいしかったです。ふれあい館の方々、どうもありがとうございました。

     刈り取った茅の縛り方のレクチャーを受けてます。
   
       中学生の働きぶりは実に頼もしかったです。
   
     途中休憩。お団子とみかんが美味しかったです。
   
      お赤飯とけんちん汁、お腹と心に染みました。