日誌

令和6年度 学校行事

今日の風景

今日の3・4校時、防災デイキャンプを実施しました。第1部は各学年ごとに訓練を行いました。1年は教室で「身近なものを使った応急手当」、2年は体育館で「救急救命講習」、3年はクラブハウスで「煙体験・隔壁板体験」に取り組みました。第2部は全校で体育館に集合し、今日の訓練のまとめを行いました。おりしも、台風10号による臨時休業明けということもあり、災害がいつどのような形で起きるか分からないという緊張感をもちつつ、有意義な訓練となったと思います。ご多忙の中訓練にご協力いただきました、日本赤十字社 東京都支部、東京消防庁 多摩消防署、多摩市役所 防災安全課の皆様、本当にありがとうございました。

今日の風景

臨時休業明けの今日、校舎や校庭の安全を確認し、学校は再開しています。今日は学年朝礼があり、2学期の始まりにあたって、各学年の先生からお話がありました。

【重要】9月2日(月)の登校について

明日の登校についてお知らせいたします。
本日正午頃、多摩市に出されていました土砂災害警戒情報(警戒レベル4)、大雨警報(土砂災害・警戒レベル3)が解除されました。また、多摩市全域の避難指示が解除されました。

これらの状況を受けまして、明日9月2日は通常通りの登校となります。
生徒の皆さんは、河川の増水などに気を付けて、安全に登校するようにしてください。
なお、明日の給食は提供可能となります。 

来週の時間割について

本日の臨時休業(休校)に伴い、来週の時間をご連絡させていただきます。添付資料をご確認ください。
学校周辺でも風雨が強まっている時間帯があります。生徒の皆さん、保護者の皆様におかれましても、どうぞご安全にお過ごしください。

◇休校に伴う時間割→ 休校に伴う時間割連絡.pdf

 

【重要】8月30日(金)臨時休業(休校)について

東愛宕中学校 保護者の皆様

平素より本校の教育活動へのご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。

本日、午前6時現在、多摩市全域に避難指示が発令されています。

このため、本日、学校は臨時休業(休校)となります。

なお、台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応につきましては、改めて添付の資料をご確認くださいますようよろしくお願いいたします。

(保護者宛て)台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf

今日の風景

今日は校内研修を実施しました。研修は二部制で、第一部は「不登校生徒への対応について」、第二部は「誰もが参加できる授業づくりに向けて」をそれぞれテーマとしました。第一部でのあたごSpaceでの取り組みの共有のほか、日頃からの各学年、各教科での多くの思いや実践を共有しました。各テーマについて、生徒のためのより良い授業、より良い関わり方につなげていくための確認ができた有意義な研修となりました。

今日の風景

 今日から2学期が始まりました。夏季休業中に用務主事さんがワックスがけしてくださったきれいな廊下を生徒たちは通り、体育館で始業式を行いました。校長先生からは令和6年度の後半が始まるにあたり、夏季休業中に起きた自然災害を踏まえて、改めて防災意識を高めていくこと等についてお話がありました。各学年の代表生徒からは、1学期の反省を踏まえて、学習、行事、進路選択等に自分から向き合っていく決意が話されました。その後、柔道で1年小島七虹さん、水泳で2年神尾星成さんの表彰を行いました。また、選挙管理委員長の3年佐藤快橙さんから、生徒会役員選挙の公示・説明がありました。

 生活指導部からは、飛躍していく2学期に向けて、「相手の気持ちを考えて想像力をもって行動すること」「自分と相手が違う人間であることを理解すること」などを心にとめて、自分を成長させていくことについて話がありました。新学期が始まり、期待や決意とともに不安を感じている人もいるかと思います。悩みや気になることがあれば、周囲の友人や先生、信頼できる大人の方にぜひ話してみてください。

今日の風景

明日、乞田・貝取ふれあい広場にて、乞田・貝取盆踊り大会が開催されます。その場で、昨年に引き続き、有志生徒による南中ソーランの演技をすることになりました。今日はそのための練習を体育館で行いました。演技は明日の17:30から、多摩第三小学校の正調ソーランの後に続いて行います。お時間があれば、どうぞ有志生徒による力強い南中ソーランをご覧ください。なお、会場にて愛宕ハニーの販売も行います。

今日の風景

今週の月曜日から始まった愛宕アカデミーの夏休み学習倶楽部も後半に入りました。図書室と1年B組で、支援員の方に質問したり、自分たちで話し合ったりしながら、落ち着いて学習を進めていました。S組でも担当の先生に質問しながら学習する生徒の姿も見られました。夏休みも8月に入りました。規則正しい生活を心がけて、計画的に家庭学習も進めていきましょう。

今日の風景

今日はパルテノン大通りマルシェで、愛宕ハニーの販売を行いました。愛宕アカデミーのボランティアの生徒、地域学校協働本部の倉野さん、教職員で商品のご案内をしながら、販売しました。暑い中、お立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。

夏季休業を迎えるにあたって

保護者の皆様

 平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。本日、1学期終業式を迎え、明日から約40日間の夏季休業に入ります。どうぞご家庭でも健康・安全に留意いただきながら、良い夏休みをお過ごしください。

 本日生徒には、不安や悩みを相談できる相談窓口を紹介した「不安や悩みがあるときは 一人で悩まず相談しよう」、「相談するとどうなるの??」を配布しております。保護者の皆様におかれましては、下記に掲載している資料「『どうしたの?』一声かけてみませんか?」もご覧いただき、引き続き、夏季休業中もご家庭でお子様の様子を見守っていただきますようお願いいたします。

 また、保護者の方向けに「お困りごとを相談してみませんか」というプリントもあわせて配布しておりますので、ご確認をお願いいたします。

◇生徒配布資料 【令和6年7月版】不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう.pdf

                               相談するとどうなるの??.pdf

※なお、「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう」におきまして、多摩市教育センターの電話番号が誤っております。(誤)042-378-1038→(正)042-372-1038です。

◇保護者の方向け資料 リーフレット「どうしたの?」一声かけてみませんか.pdf

今日の風景

今日は1学期終業式を行いました。校長先生からは、1学期を振り返って、心の成長も確認すること、夏休みを計画的に安全に過ごしていくこと、学校は生徒一人一人の心と体を大切にしていくことについてお話がありました。その後、英語部の弁論大会、テニス部の表彰がありました。最後に生活指導部からは、セルフマネジメントを意識して、夏休みの目標を一つ決めて成し遂げること、そのために睡眠・食事を整えること、またSNSについても夜8時から翌朝8時までは家族以外に送信しないようにすることなどについて話がありました。明日から約40日間の夏季休業になります。来週には教育相談もありますので、改めて1学期を振り返り、2学期に向けて健康・安全で、有意義な休みにしていきましょう。

今日の風景

明日は終業式です。今日の5・6校時には美化活動を行いました。普段はできない場所の清掃にも取り組むことができました。PTAの皆さんにも、調理室・被服室の清掃をお手伝いいただきました。ありがとうございました。

今日の風景

今日の6校時に、日野・多摩・稲城保護司会・更生保護女性会の方々により、「社会を明るくする運動」について講演をいただきました。今年で74回を数える「社会を明るくする運動」について、中学校生活に結び付けながらお話しくださいました。「大切なものを守りたいと思ったとき、人は踏み止まれる。だからこそ、自分や周囲の人を大切にしてほしい」、「挨拶などのひと声を大切にすることから、中学生の社会を明るくする運動は始まる」といったお話は、日々の学校生活にぜひ生かしてほしいと思います。今日のお話を手がかりに、作文に取り組んでみてください。

https://www.moj.go.jp/hogo1/kouseihogoshinkou/hogo_hogo06.html◇社会を明るくする運動(法務省ホームページ)

今日の風景

今日はJRC部が、多摩センター夏祭り2024「たまよさこい」のボランティアに参加しました。本部での案内や、高知県の物産販売等のお手伝いさせていただきました。

今日の風景

連日暑い日が続いています。今日は、暑さ指数を確認しながら、久しぶりに校庭でも部活動を行うことができました。クラブハウスでは英語部が弁論大会を行いました。学年毎に異なるテーマで、自分が表現したいことを一生懸命英語で発表しました。

今日の風景

1学期の登校日も今日で残り10日間となりました。期末考査も終わり、生徒も1学期を振り返る時期を迎えています。今日は全学年で保護者会を実施しました。1学期の生活・学習を振り返り、学年・学級として、保護者の皆様に生徒の様子をお伝えさせていただき、改めて様々なご協力をお願いさせていただく機会となりました。暑い中、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。

今日の風景

今日の5校時に、第3学年の生徒と全校の保護者(希望者の方)を対象に、進路説明会を行いました。3年生は今月末の教育相談から、大まかな進路の方向性について確認していくことになります。ぜひお家の方とよく話し合い、自分の思いや目標をしっかり共有しながら、進路に向けた取り組みを進めていってください。

今日の風景

今日の昼休みに図書委員会の企画で読み聞かせがありました。3年生の図書委員による「綱渡りの男」(作・絵: モーディカイ・ガースティン 訳: 川本 三郎)の読み聞かせが終わると、集まった多くの生徒や教員から拍手が起こりました。期末考査が終わり、日々の学習に戻っていることと思いますが、こうした機会をきっかけに、ぜひ図書室に足を運んで、本に親しんでみてはいかがでしょうか。

今日の風景

今日のあたごSpaceでは体験学習を行いました。最初に校長先生から、養蜂活動やミツバチについての説明がありました。クイズ形式のお話もあり、生徒も関心をもって聞いていました。その後、採取した蜂蜜を瓶詰めし、ラッピングする作業に取り組みました。蜂蜜をこぼさないように瓶詰めしたり、お客様のことを考え、見やすいようにラッピングするなど、一つ一つの作業の意味を考えながら取り組むことができていました。