文字
背景
行間
豊っこ日記
1年・4年 ぼく・わたし自慢大会
2月1日、今年度第1回目の「ぼく・わたし自慢大会」を行いました。
今回は1年生と4年生です。各学年3組ずつ出場したしました。
1年 パスパスボーイズ
![](https://schit.net/tama/estoyogaoka/wysiwyg/image/download/1/2945/medium)
1年 ピョンピョンシャキーンズ
![](https://schit.net/tama/estoyogaoka/wysiwyg/image/download/1/2946/medium)
1年 ブレボーランナーズ
![](https://schit.net/tama/estoyogaoka/wysiwyg/image/download/1/2947/medium)
4年 ブレスケチーム
![](https://schit.net/tama/estoyogaoka/wysiwyg/image/download/1/2948/medium)
4年 キッズDA PUMP なわとびチーム
![](https://schit.net/tama/estoyogaoka/wysiwyg/image/download/1/2950/medium)
受賞は以下の通りでした。
サッカーコロコロ未来のサムライジャパンで賞
たくさんとんだで賞
ナイスなすべりで賞
さすが4年生プレボーバスケ挑戦する姿が格好よかったで賞
DA PUMPより盛り上がったで賞
いろんな技を見せたで賞
今回は1年生と4年生です。各学年3組ずつ出場したしました。
1年 パスパスボーイズ
1年 ピョンピョンシャキーンズ
1年 ブレボーランナーズ
4年 ブレスケチーム
4年 キッズDA PUMP なわとびチーム
受賞は以下の通りでした。
サッカーコロコロ未来のサムライジャパンで賞
たくさんとんだで賞
ナイスなすべりで賞
さすが4年生プレボーバスケ挑戦する姿が格好よかったで賞
DA PUMPより盛り上がったで賞
いろんな技を見せたで賞
☆ 連絡・手続き等
服務事故防止ポスター
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
☆ 学習支援コーナー
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。
☆ カウンター
1
1
5
2
1
7
9