豊っこ日記

1年 食育授業「おせち料理のひみつ」

12月14日、15日、1年生で食育授業「おせち料理のひみつ」をしました。
もうすぐ、お正月です。おせち料理のうち、かまぼこ、栗きんとん、昆布巻、黒豆、数の子、田づくり、海老、伊達巻のいわれを学習しました。
そして、その中から、田づくりを作って試食しました。
しょうゆと砂糖、みりんを温めるといい香りが・・・。
普段、魚があまり好きでない子どもも「おいしい!」「おかわりはないの!」
と大好評でした。
お正月には作ってあげてください。
それぞれのいわれは子どもに聞いてください。
 

 シールをワークシートに貼っていきます
  
  栄養教諭がつくり方を実演       小分けしておいしくいただきました