2024年9月の記事一覧
八ヶ岳移動教室(6年生)
6年生八ヶ岳移動教室3日目の様子です。
3日間お世話になった少年自然の家を、『来た時よりも美しく』を心掛けながら掃除をしました。
お世話になった感謝の気持ちをもちながら、退所式を終えました。
午後は、ほうとう作りをしました。
みんなで協力をして、一から作り上げたほうとうはとても美味しかったです。
3日間の移動教室では、礼儀・感謝・協力・思いやりをモットーに最高の思い出を作ることができました。
八ヶ岳移動教室(6年)
6年生八ヶ岳移動教室2日目の様子です。
今日は少年自然の家の周りで、自然に囲まれながらたくさんの経験をしました。
朝の体操をして1日が始まりました。
林業体験では、林業について勉強した後、実際にカラマツの間伐を行いました。
午後は杉板クラフトと木ビだンゴをしました。一人一人試行錯誤しながら、オーナメントを作りました。
木ビだンゴでは、25個のクイズをめぐり、一生懸命取り組みました。
夜ご飯はバーベキューをしました。火おこし、調理、そして最後の片付けまで、班のみんなで声を掛け合いながら協力できました。
八ヶ岳移動教室(6年)
6年生八ヶ岳移動教室1日目の様子です。
とても良い天気の中、1日目を終えることができました。
青空の下、みんなで声を掛け合いながら入笠山の頂上を目指して頑張りました。
本郷小学校の6年生とはゲームなどをして合流することができました。
夜はキャンプファイヤーで更に絆を深めることができました。
学校公開ゲストティーチャー
学校公開にたくさんの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。
学校公開には、様々なゲストティーチャーがいらっしゃいました。
6年生は、多摩市選挙管理委員会の方が主権者教育の出前授業にいらっしゃいました。実際の選挙にも使う投票箱などを使って、給食大臣を選ぶ模擬投票を行いました。
5年生は、「燃料電池ってなんだろう」という出前授業の中で「エネルギーと環境」について学びました。
3~6年生は、多摩市スクールソーシャルワーカーに来ていただき、SNSの怖さ、ネットリテラシーや情報モラル教育について、ご講演いただきました。「インターネットにあげてしまった写真や動画のデータは消すことができない」という話を児童は真剣に聞いていました。
多摩清掃工場見学(4年)
多摩清掃工場の見学に行きました。
ニュータウン地区のごみを焼却するため、八王子市と町田市のごみ収集車も来ていました。
大きなアームでごみを掴む様子は迫力がありました。
説明を伺った部屋の天井の大きな黒い円は煙突の直径と同じものだと知り、驚いていました。