今日の多摩二小

6月13日(木)

登校時 あいさつ運動最終日でした。代表委員会児童の元気なあいさつのおかげで、気持ちよく一日をスタートさせることができました。

6年生 読み聞かせ 朝学習の時間に保護者による読み聞かせがありました。

6年生 読み聞かせ 読み聞かせボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

1年生 生活科 2回目の町探検に出かけました。涼しくてよかったです。

4年生 体育 ベースボール型ボール運動「ティーボール」のゲームを楽しみました。

6年生 算数 分数の割り算を学習しています。導入では「約分カード」を使ってグループごとにウォーミングアップしました。

5年生 外国語科 リスニングのテストをしました。「月」「日付」などを表す英語表現を聞き取りました。

給食 コッペパン 野菜のスープ煮 ロングウインナーのケチャップソース アスパラとたまごのソテー 牛乳 でした。

にじ組 自立活動の時間に紙飛行機をつくりました。よく飛んでいました。

5年生 図工 「お面いろいろ」の作品です。ニスを塗って仕上げの作業に入っている人がいました。