今日の多摩二小

5月10日(火)

 

 

令和4年度第1回目の学校運営協議会が行われました。学校運営協議会とは、保護者及び地域住民等の学校運営への参画及び支援・協力を促進することにより、学校、保護者及び地域住民等との間の信頼関係を深め、学校運営の改善及び児童の健全育成に取り組む会です。全部で9名の委員の方がおり、年間で4回の協議会を行います。今日は、今年度の二小の教育についての説明・確認、年間のテーマ設定しました。テーマは人権教育について意見を交換することとなりました。会の後は、校内を参観して回りました。ちょうど今日から始まった「野鳥写真展」を見ていただき、各教室の授業を参観しました。どの学級も落ち着いて学習に向かっている子供たちの様子を見ていただくことができました。(学校だより6月号で、学校運営協議会委員のご紹介をします。)