今日の多摩二小

5月8日(水)

1年にじ組では図工の学習をしていました。粘土でごちそうを作りました。

6年生が日野法人会による出前授業「租税教室」を行いました。「税」の大切さについて学びました。

「エコクッキング」のはじめに「中西ファーム」さんから規格外野菜についてお話をいただきました。

中学生、大学生のボランティアは見守りに徹し、小学生だけで野菜を全部切りました。

「大根・かぶ・人参」のスティックサラダもたくさん食べていました。初めて「生」で食べた人もいました。

「豚汁」が完成しました!苦労してつくった甲斐があり、完食でした。

おなかいっぱい食べて大満足の様子でした。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。