文字
背景
行間
今日の多摩二小
3月12日(火)
今日は1日冷たい雨が降っていました。今週、インフルエンザでの欠席者が増えています。残りわずかな日々、健康に過ごせるよう、手洗い、うがい、咳エチケット、規則正しい生活など、基本的なことに気を付けて過ごしてほしいと思います。3月25日の卒業式へ向けて、練習が始まっています。写真は、6年生の練習の様子です。入場、退場の練習、合唱の練習、座るタイミング合わせなど、盛り沢山の内容でしたが、どの子もきりっとした態度で、しっかり練習に臨んでいました。さすが6年生です。きっとすてきな卒業になるでしょう。
monthlyカウンター
0
1
1
6
4
3
カウンタ
0
9
3
8
9
5
1
欠席・遅刻の連絡はこちらから
欠席や遅刻の連絡を「Googleフォーム」で行えます。下のQRコードを読み込むか、URLにアクセスしてください。
【URL】
暑さ指数(WBGT)
子供の相談窓口
生きるのがしんどい あなたのためのWeb空間「かくれてしまえばいいのです」
生きるのがしんどい、この世から消えてしまいたいと思ったときは、このホームページを見てください。
24時間365日、誰でも無料・匿名 チャットで相談できます。
まもろうよこころ (厚生労働省)
悩みがある方・困っている方をサポートをするための様々な取組が紹介されています。
学校情報
体罰根絶宣言ポスター
多摩第二小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
また、児童・生徒への性暴力の根絶のために、「3ない運動」を推進しています。