文字
背景
行間
ブログ
暑いけど、空気は澄んで
今日は、6月17日(月)です。青空広がり、気温も上がってきましたが、どこかさわやかさを感じる週明けの朝です。暑くて湿度の多いこの時期ですが、今日は西側の山々がきれいに見え、尾根や谷の凹凸も見て取れるくらいです。先日降った雨が、富士山上空では雪に変わり、新たな冠雪もきれいに見えます。
全校朝会は校庭で行いました。水泳指導が始まることにも触れ、暑さとしっかり向き合っていくためにも、生活リズムと健康面への心がけが大切であることを話しました。
生活リズムといえば、大切なのが睡眠。遅くまでゲームやスマートホンをいじっていて睡眠が十分とれていない人がいる、という話をしました。「ゲームやスマートホンが良い・悪い」という話ではないのですが、「こうなってしまうと、ゲームやスマートホンは悪い!と言わなければならない」という話をしました。
まずは、やっぱり睡眠です。遅くまでやっているために十分睡眠がとれず、学校でも元気に頑張れない姿。こういう姿になってしまうのあれば、ダメ!です。
次に、ゲームやスマートホンでの遊びが優先してしまい、宿題やお手伝い、運動などやるべきことがやれい。こうなってしまうのであれば、やっぱりダメ!です。
そして、ゲームやスマートホンを使った活動の中で、友達とトラブルになっり、いじわるなことをしたりしてしまい、友達との関係が悪くなってしまう。ゲームやスマートホンがその原因になってしまうのであれば、それは絶対にダメ!です。
そんな話を子供たちにしました。
ゲームやスマートホン等の道具とどうかかわり、どう上手に使っていくか。ぜひ、各ご家庭でも繰り返し話し合い、ルールやマナー等の徹底をお願いします。
生活指導担当の先生からは、今週の目標「人にやさしく過ごそう」についてお話がありました。「『やさしさ』でどんな姿をイメージするか」と問われ、少し周りの人同士で意見交流をしてみました。1年生たちも一生懸命考えていました。
さあ、みんな「やさしさ」を大切にながら、今週も頑張っていきましょう!
全校朝会は校庭で行いました。水泳指導が始まることにも触れ、暑さとしっかり向き合っていくためにも、生活リズムと健康面への心がけが大切であることを話しました。
生活リズムといえば、大切なのが睡眠。遅くまでゲームやスマートホンをいじっていて睡眠が十分とれていない人がいる、という話をしました。「ゲームやスマートホンが良い・悪い」という話ではないのですが、「こうなってしまうと、ゲームやスマートホンは悪い!と言わなければならない」という話をしました。
まずは、やっぱり睡眠です。遅くまでやっているために十分睡眠がとれず、学校でも元気に頑張れない姿。こういう姿になってしまうのあれば、ダメ!です。
次に、ゲームやスマートホンでの遊びが優先してしまい、宿題やお手伝い、運動などやるべきことがやれい。こうなってしまうのであれば、やっぱりダメ!です。
そして、ゲームやスマートホンを使った活動の中で、友達とトラブルになっり、いじわるなことをしたりしてしまい、友達との関係が悪くなってしまう。ゲームやスマートホンがその原因になってしまうのであれば、それは絶対にダメ!です。
そんな話を子供たちにしました。
ゲームやスマートホン等の道具とどうかかわり、どう上手に使っていくか。ぜひ、各ご家庭でも繰り返し話し合い、ルールやマナー等の徹底をお願いします。
生活指導担当の先生からは、今週の目標「人にやさしく過ごそう」についてお話がありました。「『やさしさ』でどんな姿をイメージするか」と問われ、少し周りの人同士で意見交流をしてみました。1年生たちも一生懸命考えていました。
さあ、みんな「やさしさ」を大切にながら、今週も頑張っていきましょう!
カウンタ
1
1
0
9
4
9
9
多摩市の大事な条例です!
お知らせ
これからも・ずっと
体罰のない永山小学校で
在り続ける
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。