ブログ

晴れ 今週も頑張りましょう!

 今日は、1月21日(月)です。空気の乾燥は気になるところですが、今日も冬晴れ、気持ちの良い朝です。今週も頑張っていきましょう。
 校庭で全校朝会。校長の話の中では「スポーツマンシップ」の話をし、同じような考え方で、「スクールマンシップ」を大切にしたいという思いを伝えました。ルールや約束を守ることももちろん大切ですが、自分のやるべきことに全力を尽くすこと、仲間の努力や頑張りを認め称えあうことが大切であり、それは大人も子供もも同じである。そう話しました。ぜひ、「スクールマンシップ」を心に留め置きながら、充実した日々を積み重ねてきましょう。
 体育担当の先生の話では、今週の木曜日から始まる「ながやま縄跳び」について紹介がありました。月曜日はたて割りハンデ大繩とび、木曜日は一人一人短縄跳びに取り組みます。
 看護登板の先生からは、「咳をすると、ウィルスがどれくらい飛んでいくのだろう?」ということについて、クイズ形式で話がありました。2m以上の距離、飛んでいくそうです。ウィルスも、1個とか2個ではなく、たくさん飛んで行ってしまうそうです。そんなことも意識しながら、手洗いやうがい、マスクの活用、咳エチケットなど取り組んでいけると良いですね。