ブログ

グループ プログラミングって、何だろう?

 今、「PETS」という機器を使って、「プログラミングって何だろう?」という学習に取り組んでいます。先週から今週にかけて、わかくさ学級やいろいろな学年で学習しました。永山小学校には、ICT支援員という、ICT機器の扱いや学習場面での活用等について支援や助言をしてくださる方が来てくれています。支援員の方に説明やアドバイスをいただきながら体験をしていきました。
 「PETS」というのは、「前進」や「後退」、「右に向きを変える」「左に向きを変える」など、動きを伝えるブロックを本体に埋め込んでいきます。目的や目標を達成できるように、順序立てて考え、ブロックを並べていくことが重要です。簡単なミッションから、徐々に難しいミッションへと挑戦し、思い通りに本体が動くと歓声をあげていました。
 これから子供たちの「プログラミング的な思考力」を育んでいく上で、その入り口、導入として良い体験ができたのではないかと思います。