ブログ

にっこり 学校生活が再開しました!

 今日は、1月8日(金)です。冬休みが終わり、今日から後期・後半の学校生活が再開します。身が引き締まるようなキリッとした空気と、気持ちの良い青空が子供たちの投稿を見守ってくれている。そんな朝でした。
 「おはようございます!」「あけましておめでとうございます!」「今年もよろしくお願いします!」「ひさぶりだね!」など、気持ちの良い挨拶が交し合われ、とても活気のある投稿風景となりました。さぁ、頑張ろうね。
 放送朝会では、「緊急事態宣言が出ましたが、自分たちでできること、やらねばならないことを頑張って継続しましょう。学校は君たちのもの。その学校での生活を続けていけるよう、我慢や辛抱もあるけれど、頑張っていきましょう。」と伝えました。
 副校長先生からは、放課後等にみられる心配な行動について注意喚起の話がありました。友達で集まり、一緒になってお菓子などを食べている。(もしかしたら交換したりしているのかな・・・)公園のトイレなどに行ったとき、手を洗わないままにしている。
夕方のチャイムがなっても帰宅しようとしない。この3点です。地域の方、保護者の方からご心配の声をいただきました。感染拡大にもかかわる行動です。また、学校でやらねばならないことは、街中でも家庭でもやらなければなりません。
 子供たち自身の自覚が高まることを願い、ご家庭でもご指導ください。