ブログ

出張・旅行 3年生学区域巡りへ!

 今日の5校時&6校時、3年生が社会科の学習として「学区域巡り」に出かけました。郊外に出かけての学習は、久しぶりになります。
 現在、歩行による校外学習は、しっかりと感染対策をしながら実施することができています。屋外であることもあり、ついつい気持ちも緩みがちになってしまいますが、しっかりと感染防止の心構えをもちながら行動することが大切です。もちろん、行先や途中の道や遊歩道等は、地域の人々、みんなのものであり、感染対応だけでなく、「公共心」を意識しながら活動することが大切ですね。さぁ、みんな上手に行動できたでしょうか。
 3年生になり、いよいよ始まった「社会科」の学習です。まずは、自分の家や学校を中心にして、身の回りの町から、徐々に広がり多摩市全体への学習へと進んでいきます。そして、学年が上がると東京都、日本全国、そして世界各国へと視野を広げていきます。興味関心をもち、自分の生活や暮らしと関連付けながら、広い視野、豊かな視点で学びを積み重ねていけると良いですね。