最近の学校の様子から

9月15日(木)鶴牧中学校職場体験

職場体験3日目。今日は最終日です。中学生は昨日に引き続き、事務作業を行いました。

そして3時間目はふたば学級にて、中学校生活についてのふたば4~6年生の質問に答えました。職場体験で教師の代わりに授業はできませんが、質問に答える形で教員の立場を経験してもらいました。

来年から中学校生活の始まる6年生は、授業や行事だけでなく、日常生活についての質問しました。誠実に答えてくれる中学生の姿に、新生活への安心感がもてたようです。

この中学生達は、コロナによる臨時休業の時に6年生を迎えました。そのためできなかった1年生との交流も今回行えました。

小さい子と接する難しさも楽しさも経験できたこと、自分隊の学校生活が多くの方のいろいろな仕事によって支えられていたこと、小学校の時には見えなかった先生方の姿を知ったこと、など体験後の感想を話してくれました。

働くことの意義や仕事の大変さ、そしてその喜び、たくさんのことを吸収してもらえた3日間になったらうれしいです。

タグ 職場体験