日々の様子

平成26年度

交通安全朝会を行いました!

交通安全について全校で、もう一度考える機会として交通安全朝会をひらきました。
多摩中央警察署 交通課交通総務主任 巡査部長 谷島ゆり様に話をしていただきました。
「青信号 くるまはわたしを 見てるかな」青信号でも運転手さんの顔を見たり、目を合わせたりすることの大切さを学びました。春休みに入ります。交通安全に気を付けましょう。

全校朝会での表彰


今年度多摩市で行われた「食品ロス削減の標語コンテスト」で、本校5年生秋山七海さんの以下の作品が優秀賞に選ばれました。
「冷蔵庫 確認してから 買い物へ」朝会で、校長先生から賞状が渡されました。
同じく5年 大西 空くんの以下の作品も特別賞に選ばれました。
「食べようよ すてるなんて もったいない」おめでとうございます!!

6年生を送る会を行いました!

静かにスタンバイ
6年生入場
花のアーチ



司会のあいさつ
はじめの言葉
校長先生の話



3年生 貝取ソーラン&言葉
1年生 お礼の言葉と歌



1年生:お礼の言葉と歌
2年生 おもしろかけざん九九と言葉



4年生 ことわざと言葉
5年生 劇とダンスと言葉



5年生 劇とダンスと言葉
6年生 アナと雪の女王の合奏 アンコール起きました



6年生の言葉
6年生からのプレゼント



6年生からのプレゼント
在校生への引き継ぎ
代表委員会の旗



全員合奏「はじめの一歩」
4年生リコーダー

  
6年生退場
  
とても素晴らしい「6年生を送る会」でした。
在校生のみなさん、そして6年生お疲れ様でした!

食育の授業を受けました!



バランスの良い食事について、赤の国(たんぱくしつ)、黄色の国(炭水化物)、みどりの国(ビタミン)などを旅をする紙芝居をもとに、学習しました。
講師は、給食センターの栄養士の先生でした。

6年生廊下に平和のパネルを掲示しています!

6年の国語で「平和について考える」学習をしました。その学習を振り返る意味で、このたび、市役所市民生活課から「平和啓発パネル」をお借りすることができました。
本格的なものです。6年教室前廊下に掲示しています。
ご来校の折に、ご覧ください。3月2日までです。

3年生がクラブ活動を見学しました!

校庭:陸上サッカー、ソフトボールクラブ
体育館:バドミントンクラブ



理科室:実験クラブ
図工室:図工クラブ
図書室:手芸クラブ



貝取ホール:卓球クラブ
パソコン室:パソコンクラブ
家庭科室:料理クラブ

  
集会室:ダンスクラブ
  
3年生は来年の4年生からクラブ活動が始まります。そのための見学です。
どのクラブも楽しそうでまだ迷っている子が多いようです。
そのあと、予備調査を行う予定です。

3年生が地域の星寿会の方々とふれあい活動を行いました






 
貝取ホールで、「はじめましての会」の後に、昔の遊び「かるた」「折り紙」「けん玉」「折り紙」「こま回し」「輪投げ」などを教わりながらふれあいを深めました。その後、一緒に給食を食べました。星寿会の皆様、お忙しいところありがとうございました。

4年生が食育の授業を受けました







4年生「すくすく育て私のからだ」の学習と関わらせて、健康な体を保つための、栄養、睡眠、運動の大切さについて食育の学習しました。
講師は、多摩市栄養教諭 早乙女先生です。1組も2組も授業の最後に、自分たちにもできることを一人一人考えて発表しました。

1年生と貝取保育園との交流会が行われました!

全員整列
最初の挨拶
年長さんも列に入る



1年生から歓迎の言葉
年長さんも
ゲームの説明


 
全員静かに聞く
校内見学へ
 
年長さんもとても行儀が良かったです。1年生ももちろんさすがです。猛獣狩りゲームや鬼ごっこなどでたくさん遊びながら交流を深めました。最後に校内を見学して帰りました。4月に会えるのを楽しみにしています。

6年生が租税教室の授業を受けました!



 
土曜授業参観のこの日、日野税務署からお二人の講師の方をお招きして、6年社会科「わたしたちのくらしと政治 」単元の中の税金の学習として、税金とは何か?どん
な種類があるのか、どんなことに使われているのかなどを楽しく授業をしてくださいました。
6年生が税金に詳しいので驚いていました。