文字
背景
行間
ブログ「ひじりん日誌」
4年生 下水道キャラバン
今日は、学校公開を行っています。
4年生は、下水道局の方にご協力をいただき
「下水道キャラバン」を行っています。
下水道の役割や下水道に流れた水がどのように
きれいにされているのかお話や実験を通して
学んでいます。
私たちが、清潔に暮らしていけることの一つに
下水道が大きな役割を果たしています。
清潔に暮らしているのは、当たり前のことではなく
下水道のようにたくさんのものや人々の努力に
よってなされていることを学ぶことは、大変
重要なことですね。
4年生 総合的な学習の時間
今日の5校時、特別活動室では、4年生が
多摩大学付属聖ヶ丘高校環境ゼミにお越し
いただき、「環境」について教えていただきました。
環境ゼミの方々が野菜を育てる中で、虫や気候と
戦ったについて教えていただき、いかに環境
適応することが難しいかについて教えていただき
ました。
また、環境を守ることについてのクイズも行って
いただき、楽しみながら学ぶことができました。
地域にある多摩大学、付属高・中学校の皆さん
には、聖ヶ丘小学校の子供たちは、連携をして
頂く中で、様々なことを学ぶことができています。
大変ありがたく思っています。
音楽朝会(6年生 連合音楽発表会に向けて)
今日の朝の時間は、体育館で6年生の合唱と合奏が披露
されました。
来週11月22日(金)パルテノン多摩で行われる
連合音楽発表会で発表する、合唱、合奏を1年から
5年までの子供たちにきかせてくれました。
いよいよ1週間後に迫り、6年生の気持ちも高まって
きており、素晴らしい合唱、合奏でした。
自信をもって合唱、合奏をしている姿が印象的でした。
来週が楽しみです。
全校遠足
昨日快晴の中、全校遠足を行いました。
本当に気持ちのよい天気で、秋の一日
を楽しむことができました。
全校遠足は、6年生がなかよし班のリーダー
として、活躍します。
公園に行くまでの安全を守ったり、遊びや昼食の際の
注意点など、よく考えて1年生から5年生までの児童に
指示を出していました。
遊びの中では、うまく調整をして、どのように
したら、班の児童が楽しくできるかとても配慮していました。
6年生の頑張りに、終わりの会では、全員で大きな
拍手を送りました。
公園いっぱいに児童の元気な声が響く、平和な一日でした。
4年生 社会科見学
今日4年生は、社会科見学にいきました。
天候にも恵まれ、とても気持ちのよい社会科見学でした。
日出町ごみ最終処分場では、組織的な働きと
人々の努力によって、ごみの処理が適切に行われ
今では、処分場では、埋め立て処分が行われていない
ことを学びました。
焼却処理によって、エコセメントとして
再生処理がされているとのことでした。
子供たちは、映像や実際の機械、エコセメント
で作られたものをみて、たくさんメモをしながら
学ぶことができました。
社会科で学んだ、玉川上水のことや水源の管理の
ことも学ぶことができ、有意義な一日となりました。
多摩市立聖ヶ丘小学校
〒206-0022
東京都多摩市聖ヶ丘3-66
TEL:042-374-0647
FAX:042-337-7643
E-mail: daihyo-hijirigaoka-sho@city.tama.ed.jp
校長 髙藤 浩