愛和小の様子
2/17(土)愛和フェスティバル
2/17(土)愛和フェスティバルを開催しました。
保護者や地域、来賓の方がたくさん参観してくださる中、子供たちは、生活科や総合的な学習の時間で学習したことについて発表しました。
1年生「きせつの あそびを たのしもう」、2年生「せかいでひとつ わたしのおもちゃ」は、生活科で作ったおもちゃで遊べるお店を開き、受付をしたり、やり方を説明したりするなど、お客さんの接客を頑張りました。
3年生「みんなで学ぼう!自然・安全・健康!」4年生「愛和の森で四季を感じよう」5年生「ライスプロジェクト〜お米博士になろう〜」6年生「SDGs〜考えよう地球のために私たちができること〜」では、総合的な学習の時間に学習したことをご参観の方に伝わるように、ポスターや映像などを使いながら一生懸命発表することができました。
ご多用の中、たくさんのご参観、大変にありがとうございました。
笑顔と学びの体験活動プロジェクト
1月15日「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」で数々の国際大会に出場し、ダブルスやシングルスにおいて好成績をおさめ、たくさんのメダルを獲得した、パラバドアンバサダーの島田務さんが特別授業を行ってくださいました。
3時間目に3・4年生、4時間目に5・6年生が授業を受けました。
講話後、代表児童や教員と島田さんのラリーを見せていただき、速いスマッシュや体を大きく反らしてのショットに子供たちから歓声が上がりました。
最後に代表児童が質問したことに島田さんが丁寧に答えてくださり、子供たちは興味をもって聞いていました。そして島田さんの競技用の車いすを触らせていただくこともできました。思っていたよりも軽く、子供たちは驚きの声を上げながら触っていました。
貴重な体験をさせていただき、島田さんから「諦めそうになっても、人生を楽しむということを大切にして過ごす。」ということを学ぶことができました。
3年総合的な学習の時間「豆腐づくり」
12月19日に総合的な学習の時間で豆腐づくりをしました。
ガーデンティーチャーのサティさんと菜園サポーターの8名の方に御協力をいただきました。
ありがとうございました。
みんなで力を合わせて、おいしい豆腐を作りました。
5年総合「しめ縄づくり」
12月20日(水)にしめ縄を作りました。
材料となる藁は、自分たちで稲刈りをし、
脱穀した際に出たものです。
稲には捨てるところがないということを体験的に学ぶことができました。
菜園サポーターの方々に、当日の作業はもちろん、藁の準備など
たくさんお手伝いいただきました。
最後に飾りをつけたら、すてきなしめ縄飾りが完成しました。
3年栄養教諭授業
11月27日の1時間目に3年1組、2時間目に3年2組にて栄養教諭の授業を実施しました。
3年生は、給食を作る人の思いや願い、給食に関わる人たちについて学習しました。
学習を終えた子供たちは、いただきますやごちそうさまを言う時に、「感謝の気持ちをもちたい。」と感想を発表しました。