ブログ

6月に入りました

 季節の移り変わりは早いもので、あっという間に6月を迎えました。体育祭が終わりましたが、6月は、8日(金)・9日(土)は地区総合体育大会が、15日(木)・16日(金)には中間テストが、20日(火)には新体力テスト等、様々な行事が予定されています。

 例年より梅雨入りが早まるのでないかといわれていますが、梅雨時は体調管理が難しくなります。健康を維持するためには、適度な「運動」、バランスの取れた「栄養・食生活」、心身の疲労回復と適度なリフレッシュを目指した「休養」が大切と言われていますので、ご家庭におかれましてもご協力くださるようお願いいたします。

【今日の授業】3校時の授業の一コマです。

【1年生】

 1組は保健体育、2組は音楽の授業の様子です。保健体育では、投力の向上を目指した運動を行っていました。投力の向上には、正しいフォームで投げることが一番です。そして何より、日常的にボールを投げる運動を続けることが必要です。音楽では、春を通してというめあてで学習を進めていました。音楽では、歌ったり、音楽に合わせて体などを動かしたりすることに興味をもち、音楽活動に楽しみながら学習することが大切です。

 (1組)

 (2組)

 

    【2年生】

 1組は技術、2組は家庭科の授業です。技術では、サニーレタスの栽培を行っていました。土の違い(一つは校庭の土、もう一つは市販の土)で、サニーレタスの生育を調べていきます。大切なことは、成長の様子を正しく記録していくことです。家庭科では、「衣服の手入れをしよう」の単元で、アイロンかけ、収納の方法を学習していました。アイロンかけでは、適切な手順でアイロンをかけることが大切です。この授業で学んだことを、家庭でも生かしていってほしいと思います。

(1組)

 (2組) 

 

 【3年生】

 1組は英語、2組は数学の授業です。英語では、現在完了形の学習を進めていました。まずは、現在完了形の肯定文を使って、自分と友達がした会話を書くことができるようにすることです。数学は、式の計算の利用を学習していました。今までの学習を確認する意味で、プリントの課題に取り組んでいました。

(1組)

(2組)