本日の様子(11/10)お弁当の日
換気のために開けている廊下(北側)の窓から冷たい風が吹き込んでいます。新型コロナウィルス感染症も地域によっては増加傾向で、いつになったら正常な学校生活が送れるのか不安です。
さて、今日は「お弁当の日」です。中学生の課題は1品以上自分で作ることですが、果たしてどのような状況でしょうか。3年生は約75%の生徒課題を達成したようです。素晴らしいですね。※私はだめでした・・ m(_ _)m
【授業参観】3年1組「社会」裁判所の業務や役割等についてグループでまとめていました。
3年2組「英語」本文の内容を理解するために単語の意味と発音について学んでいました。
3年3組「国語」論語で孔子の教えを理解して、訓読文を読んでいました。
2年「数学」三角形の内角・外角の性質を利用して照明問題を解いていました。
友達と学び合っていました。
1年1組「国語」”伊曽保物語”(イソップ物語) 肉をくわえた犬が、橋の上で映った姿を見て・・・懐かしいです。
1年2組「社会」アフリカの地形と気候について整理していました。
1年3組「英語」色や大きさを使って英文を作っていました。
【お弁当の日】各自が美味しそうにお弁当を食べていましたが、コロナの影響で静かに黙々と食べているのが残念でした。みんなでいろいろ話しながら食べたいですね。
【三者面談・教育相談②】三者面談・教育相談も2日目になりました。
3年2組
3年1組 2年1組
2年2組 1年1組
1年2組 1年3組