本日の様子(7/1)中間テスト2日前 一斉下校
今日から「レジ袋有料化」です。環境問題に取り組むためには国民が理解して取り組む必要があります。今回の新型コロナウィルス感染症対策では日本の対応が世界でも認められています。一人一人の取組が必ず成果として表れることを望んでいます。
さて、テスト2日前になり、生徒の家庭学習時間も増えています。昨日などは帰りの会終了と同時に雨の中下校していました。今日も多くの時間を有効に活用してほしいです。
※本日、保護者の皆様に「今後の学校行事等の予定」について通知いたしましたので御確認ください。
【あいさつ運動】水曜日の朝はあいさつ運動です。今日は3年2組と生徒会役員・評議委員です。今日も笑顔で一日が始まりました。
【授業参観】水曜日の1時間目はすべてのクラスで「道徳」の授業です。
3年1組は「背筋を伸ばして」という資料を通して、家族とより良い生活を築くことを学びました。
3年2組は「私を支えてくれた言葉」の資料を通して友情について学びました。
3年3組は「花火と灯ろう流し」という資料を通して、日本の年中行事の思いについて学んでいました。
2年1組は「星野仙一選手」の生き方について学んでいました。
2年2組は「あの子のランドセル」という資料を通していじめについて学んでいました。
1年生は全クラスが同じ資料「いじめのない世界」を通して、いじめとふざけあいの違いや相手の気持ちなどを理解することについて学んでいました。
1年1組
1年2組
1年3組
3年2・3組「保健体育」男子はソフトボールの試合を行っていました。柔らかいボールを使っての基本練習です。
女子は体育館で「バレーボール」の対人パスの練習です。パスを長く続かせるのが難しいです。
上手にパスを続けるには腕だけではなく、下半身の動きが大切なんですね。ビデオをご覧ください。
【給食メニュー】蜂蜜パン、塩焼きそば、ブロッコリーとチーズのサラダです。
【職員研修】放課後に県教育委員会から学力向上指導員を招いて、「学力向上派遣事業」を行いました。本校生徒の学力を向上させるために今、何をすることが必要かなどをデータを通して御指導いただきました。明日からの授業に活かしていきます。