ブログ

6月5日(日)その2 校長室コラム「今週は体育祭Weekです」

<校長室コラム「今週は体育祭Weekです!」> 明日、月曜日から全体練習がはじまります。
〇体育祭関係・・・・・・木曜日には、最初から最後まで演技を流す「総合練習」を行います。金曜日の午後は、会場準備を行い、土曜日の当日を迎えることになります。 ちょっと、天候が気になる週ですが、当日北中校庭は、晴れ間の中で「体育祭」を実施したいと願っています。
「Happiness」、そして「EVOLUTION進化した体育祭」になることをおおいに期待したいです。

〇明日から水筒持参可能・・・・・・先週末に、お子さんをとおして通知を差し上げましたが、例年にならい今年度も、全体練習中の熱中症対策として各自「水筒」持参することを認めます。 中は、水や麦茶、スポーツ飲料などを入れて持参してください。ペットボトルから飲み物を「水筒」にあけて持参するよう、御確認ください。

〇町中学生海外派遣事業 2年団員申し込み・・・・・・先週末に再案内が出ましたが、8月21日から4泊6日でフィジー共和国への海外派遣事業の団員募集があります。募集期日は6月10日(金)までです。 
中学生の時期に、外国文化や歴史に触れることは、将来大きな財産になると思います。個人の自己負担10万円かかりますが、他の経費は町が補助します。 私の娘も中2のとき、矢板市の中学海外派遣事業に参加し、中国浙江省杭州市に参加しました。帰国後、娘の言動に成長を感じることができました。