本日の様子(11/27)小中連携(読み聞かせ)
今日も一日、肌寒い日になりそうで、特に夕方から雨の予報が出ています。教室内は朝からストーブがフル活動です。
さて、今日の昼休みに本校の図書委員が東小学校を訪れ、本の「読み聞かせ」を行います。練習の成果が表れるか楽しみです。
【あいさつ運動】毎週水曜日はあいさつ運動です。今日の当番は3年1組と評議委員です。寒いですが早めに登校して元気にあいさつしていました。
【生徒集会】各委員長から活動の報告がありました。それぞれ原稿を見ないで、自分の考えを自分の言葉で伝えていました。とても立派でした。
【授業参観】2年3組「道徳」です。主題名は「互いに支え合う社会」で、痴呆症の現状や映像を見て、今の自分にできること、そして、今後どのような行動をとることが望ましいのかをみんなで考えました。
認知症と忘れ物の違いをグループで話し合いました。
授業を通して考えたことを振り返りカードに記入していました。
【防災・安全の日】昨日(11/26)の避難訓練の様子をお知らせします。
火災発生を想定しての避難状況です
消火器の使用方法を学びました。
今回は水消化器(練習用)でした。
消防署員から今後注意することを聞きました。
【給食メニュー】鰯おかか煮、おでん、ブロッコリーとチーズのサラダです。ブロッコリーがとても柔らかく、とろけるような食感でした。美味しかったです。
【読み聞かせ】昼休みに東小学校で「読み聞かせ」を行いました。感情込めて絵本を読む姿に感動しました。また、実施したいと思いました。
小学生が迎えに来てくれました。
1年生
2年生 3年生
4年生 5年生
6年生
【授業参観】1年2組「国語」伊曽保物語「犬と肉のこと」、古代ギリシャの「イソップ物語」を歴史的仮名遣いに注意して音読し、古文の読み方に慣れることをねらいに学んでいました。ペアで音読しながら、すらすらと読むことができました。
本時のねらいに対しての反省や学んだことを記入していました。
さて、今日の昼休みに本校の図書委員が東小学校を訪れ、本の「読み聞かせ」を行います。練習の成果が表れるか楽しみです。
【あいさつ運動】毎週水曜日はあいさつ運動です。今日の当番は3年1組と評議委員です。寒いですが早めに登校して元気にあいさつしていました。
【生徒集会】各委員長から活動の報告がありました。それぞれ原稿を見ないで、自分の考えを自分の言葉で伝えていました。とても立派でした。
【授業参観】2年3組「道徳」です。主題名は「互いに支え合う社会」で、痴呆症の現状や映像を見て、今の自分にできること、そして、今後どのような行動をとることが望ましいのかをみんなで考えました。
認知症と忘れ物の違いをグループで話し合いました。
授業を通して考えたことを振り返りカードに記入していました。
【防災・安全の日】昨日(11/26)の避難訓練の様子をお知らせします。
火災発生を想定しての避難状況です
消火器の使用方法を学びました。
今回は水消化器(練習用)でした。
消防署員から今後注意することを聞きました。
【給食メニュー】鰯おかか煮、おでん、ブロッコリーとチーズのサラダです。ブロッコリーがとても柔らかく、とろけるような食感でした。美味しかったです。
【読み聞かせ】昼休みに東小学校で「読み聞かせ」を行いました。感情込めて絵本を読む姿に感動しました。また、実施したいと思いました。
小学生が迎えに来てくれました。
1年生
2年生 3年生
4年生 5年生
6年生
【授業参観】1年2組「国語」伊曽保物語「犬と肉のこと」、古代ギリシャの「イソップ物語」を歴史的仮名遣いに注意して音読し、古文の読み方に慣れることをねらいに学んでいました。ペアで音読しながら、すらすらと読むことができました。
本時のねらいに対しての反省や学んだことを記入していました。