ブログ

9月13日(火)雨のち曇り 校長室コラム「夕方曇り空に」

<校長室コラム「日中、雨。夕方には曇り空に」> 朝から、雨の一日になりました。今週の天気予報では、週末まで本州にかかる前線の影響で、「雨」がちらつくようです。
今日の校長室は、朝から5名の来客(県や町、高校など)があり、その応対で一日が終わってしまった感じでした。
      

〇放課後、雨も止み外の部活動の練習ができました・・・・・・雨が降ると、外の部活動は練習ができるか気をもんでしまいます。 夕方には、雨が止み校庭の水たまりもひいたので、練習ができました。部活動の練習は17時50分まで行い、18時05分下校完了となります。日が暮れるのが早まっています。お子さんが帰宅するまでには、まわりは暗くなっています。自転車の運転、気をつけてほしいです。


〇交通安全指導・・・・・・さくら警察署からの要請もあり、今日の1校時に全クラスで「交通安全指導」を行いました。 「交通ルール」や「交通標識」などについて、問題を解答しながら担任が補足説明していました。
******交通安全は、日々の実践力と応用力が重要になります。 急な飛び出しをしないとか、一時停止の標識では「停止」するなど、事故に遭わない(巻き込まれない)で、自転車に乗ってほしいです。