ブログ

5月12日(木)晴れ その1 校長室コラム「暑いくらいの一日」

<校長室コラム「暑いくらいの一日でした」>県教委や町役場では、5月から「クールビズ」になっています。学校では、5月中は「冬服」で、6月1日から「衣替え」夏服になります。
私は、朝から16時まで「校長研修」で県教育会館(宇都宮市)に出張でした。 6時間、椅子に座って県教委の説明や講演を聞きましたが、なかなかキツいものがありました。生徒たち、毎日、5時間から6時間、座って授業に参加していることに、立派に感じてしまいました。
 
〇腎臓検診・・・・・・今朝、「尿検査」の回収でした。通知や北中ホームページでもお知らせしました。全員、忘れずに持参できたでしょうか・・・。

〇3年「修学旅行」明けの登校・・・・・・小川教頭の話では、3年の生徒たち、「修学旅行」の疲れも見せず、6時間の授業も落ち着いて学んでいた、という報告を受けました。

〇宿泊学習事前指導・・・・・・2年は6校時、視聴覚室で「事前指導」を行いました。明日からの「宿泊学習」の最終確認をしました。明日からの準備はできたでしょうか? 
明日は、1時間早い登校になります。集合時間に遅れずに、一人ひとりが2年スタッフとなり、Happinessな宿泊学習になるよう考えて行動してください。

〇明日、1年は東京遠足・・・・・・明日、1年は東京上野公園の遠足になります。上野公園内で、グループ行動になります。 グループごとの計画(スケジュール)にしたがい、有意義でHappinessな遠足にしてほしいです。