2024年10月の記事一覧
雨のち晴れ
未明から朝にかけてかなり強い雨が降っていました。
子どもたちの登校時刻も傘が必要で、昇降口の屋根の下で丁寧に雨粒を払う様子が見られました。
しかし、その後天気はみるみる回復し、フリータイム(業間休み)には校庭の水たまりもほとんど消えて使える状態となりました。昨日もお伝えしましたが、現在、体力アップ月間を実施中で、昨日は、「全員で」走る日でしたが今日は走ることを「推奨」する日です。多くの子どもたちが自ら進んで校庭に出てきて、音楽に合わせて体力向上に取り組む姿が見られました。子どもたちと一緒に走ってみると、短い時間でゆっくりとでしたが、結構いい運動になります・・・
3時間目に4年生の教室を見てみると、算数の授業を行っていました。先週から来ている教育実習生も授業実習を行っていました。自宅のお風呂に水がたまる様子などを撮影し、自作の動画を編集し授業の導入で子どもたちに見せるなどの工夫をして、子どもたちの興味・関心を高めていました。
いよいよ、今週もいよいよ後半戦に入ります!
明日は、6年生が日光・足尾方面に校外学習に出かけます。紅葉もきれいな時期だと思いますので、良い天気になるといいですね!
体力アップ月間
本校では、10月28日(月)から11月22日(金)までを体力アップ月間と位置付けて、体力の向上や心肺機能の増進を図り、健康体力づくりに対する関心・意欲を高めることとしています。
主に、フリータイム(業間休み)と教科体育の授業を活用して体力アップへの取り組みを行っていく予定です。
毎週火・木は、「全員で」走る運動に取り組む日、毎週月・水・金は走ることを「推奨」する日としています。
今日は火曜日なので全員で走る日です。
フリータイムになると続々と校庭に子どもたちが出てきました。
1~3年生は内トラック、4~6年生は外トラックを使います。音楽をかけながら、楽しく走ることができました。
持久走は練習の成果が必ずあらわれる種目だとも思います。
6年生は約1か月後の11月28日(木)に、町チャレンジ駅伝大会に参加します。
「昨日の自分に、今日は勝つ!」の精神で、これからの体力アップ月間、自己ベストを目指して取り組んでいけるといいと思います!
新しい1週間が始まりました!
新しい1週間が始まりました!
未明から降っていた雨ですが、子どもたちの登校時は何とか雨は降らずにすみました。
しかし、子どもたちの登校後は再び雨が降り始めました。中庭のウッドデッキも雨に濡れています・・・
校舎内の掲示物も紅葉のものに変わっています。と、同時に校庭の木々も少しずつ色づき始めているようです。
今日は、主に1年生と3年生の様子になります。
1年生の教室では、算数、国語、音楽などを行っていました。
音楽では、鍵盤ハーモニカを使って音を出していました。
みんな「タイミング」と「音程」があっていて素晴らしいです。
3年生の教室では、栄養教諭による食に関する指導が行われていました。今日のテーマは「けんこうになるための作せんを考えよう」でした。
朝ごはんをしっかりとることがなぜ大切なのか、きちんととるとどんないいことがあるのかなどを考えていました。
さて、早いもので今週で10月も終わりです。
気温の変化が激しく、体調を崩しやすい時期ですが、今週も1週間元気に頑張りましょう!
学童野球チーム「阿久津スポーツ」が県大会で優勝しました!
学童野球チーム「阿久津スポーツ」が、ノーブルホームカップ第26回関東学童軟式野球秋季大会県予選会において、見事優勝し、この度、校長室を訪れて優勝報告をしてくれました!
この大会は、県内の地区予選を勝ち抜いた16チームが参加して行われ、10月12日(土)から始まりました。
決勝戦は、10月26日(土)芳賀町のひばりが丘野球場で10:00からおこなわれ、7-1で見事勝利し、優勝の栄冠を勝ち取りました。
決勝戦は1-1の緊迫した戦いが続いていましたが、5回に2アウトでランナーなしから、連続安打により5点を奪取し一気に相手チームを突き離し、最終6回にもダメ押しの1点を追加して試合を決めました。
トーナメント戦の2回戦では、サヨナラで勝利するなど、厳しい戦いもありましたが、チーム一丸となって頑張ってきました。この大会での優勝は「22年ぶり」だそうです。
この優勝により、「阿久津スポーツ」は関東大会への出場権を獲得し、来る11月23日(土)、24日(日)に茨城県水戸市で行われる関東大会に出場する予定です。
選手に今後の目標を聞いたところ、「関東大会優勝!」だそうです。
今回このような素晴らしい成績をおさめることができたのは、選手自身の頑張りはもちろんですが、指導者に恵まれること、保護者や関係者の理解と協力など、様々な要素が一つになって成果が表れるものです。
これまでにお世話になった方々へ感謝し、その思いを大切にしながら、関東大会での益々の活躍を期待しています。
この度は誠におめでとうございました。
今日は金曜日!
今日は金曜日です。
4・5年生のクラスを歩いてみると、どのクラスも、真剣に学習に取り組んでいます。
5年生の算数では、分母の違う分数の足し算や引き算の学習で、どうすれば計算ができるか考えていました。
今日のフリータイムは気温もちょうどよかったので遊ぶのには適していたようでした。
今週から4年生に入っている教育実習生の先生も子どもたちと一緒に楽しそうに遊んでいました。
明日からは週末となりお休みです。
有意義な週末を過ごして、また、来週元気に会いましょう!
学童野球チーム「阿久津スポーツ」が新人大会県大会において決勝に進出しています!
学童野球チーム「阿久津スポーツ」がノーブルホームカップ第26回関東学童軟式野球秋季大会県予選会において快進撃を続け、現在「決勝進出」を決めています。
決勝戦は10月26日(土)10:00~芳賀町ひばりが丘野球場にて行われる予定です。
活躍を期待しています!
10月22日(火)実施2年生校外学習の様子
少しアップするのが遅くなってしまいましたが、10月22日(火)に行いました2年生の校外学習(町探検)の様子をお伝えします。
この日は、秋晴れの気持ちのよい朝となりました。
最初に昇降口前で集合して、注意事項を聞いたあと出発です。
学校の周りは細くて狭い道で交通量も多いのですが、2年生は交通マナーをしっかり守って安全に移動することができました。
最初に到着したのは高根沢町図書館中央館です。2階のホールでは、担当の方による紙芝居形式による「もっと楽しむための図書館のひみつ」紹介などがあり、図書館の使い方がよく分かりました。町の図書館を利用するきっかけになるとよいと思います。また、1階の開架スペースでは、自由に本を閲覧したり、検索機能を使って興味がある本の検索などをしていました。最後にはお世話になった方々にしっかりとお礼のあいさつをして、図書館を後にしました。
その後は、宝積寺駅に向かいました。橋上駅舎の2階に上がり、駅長さんから駅使用のマナーや切符の購入の仕方、駅員の仕事内容などについて説明をしていただきました。
2時間程度の校外学習でしたが、阿久津小学校は学区内にたくさんの公共施設がある恵まれた場所に立地しています。図書館などには、すぐに行けると思いますので、今回の学習を機に、おうちの人などと是非行ってみて、利用できるとさらに素晴らしいと思います。
町図書館、宝積寺駅の皆様にはお忙しい中、本校児童のためにお時間をさいていただき誠にありがとうございました。
いよいよ、今日は木曜日。今週も残すところあと1日です。張り切っていきましょう!
就学時健康診断
今日は町の就学時健康診断のため、児童は午前中のみの授業でいつもより少し早い下校となりました。
そして、13時過ぎには保護者に手をひかれ、たくさんの来年生が体育館に集まってきました。
いよいよ、来年度の準備も少しずつ始まっています。
本日の学校の様子
運動会も無事終了し、阿久津小学校にもいつもの日常が戻ってきました。
今日は下学年を中心に紹介します。
1年生のあるクラスを見てみると、漢字の勉強をしていました。
姿勢正しく、とても丁寧な字で書いていました。
姿勢正しく書くといい文字が書けます。「よい姿勢」は今年度の重点指導項目となっていますので、引き続き指導していきたいと思います。
また、「正しい鉛筆の持ち方」もよい文字を書くためには大切です。「正しく鉛筆をもてることは一生の宝物」です。
学校でも指導はしていますが、御家庭でも時々お子さんの鉛筆の持ち方を確認していただき、正しい持ち方ができるようご指導をいただけると助かります。
また、同じく1年生の外国語活動では、ハロウィーンも近いということで、JTEの先生が仮装し雰囲気を盛り上げながら楽しそうに授業をしていました。
話は変わりますが、昨日から教育実習生が1名来校しています。4年生の方で実習をしています。
春にも1名来校しましたので、今年度は2名の受け入れとなっています。
今週は、授業見学が中心で、来週から本格的に授業実習に入ります。
11月5日までの実習期間、阿久津小学校で一つでも多くのことを学んでいってほしいと思います。
運動会の様子
10月19日(土)に創立150周年記念阿久津小学校運動会を開催いたしました。
少しアップするのが遅くなってしまいましたが、当日の様子を写真を中心にご覧下さい。