平成29年度ブログ
定期演奏会
昨日、金管バンド部の「第13回定期演奏会」が町民ホールで行われました。
6年生が演奏する最後の機会ということもあり、保護者、御家族、関係者、地域の方々など、町民ホールの座席が満席近くになるほど多くの方々が聴きに来てくれました。
部員達は、1年間の活動の成果を十分に発揮する演奏で、1部から3部までの多くの曲で観客を楽しませてくれました。
子ども達は、大会とはまた違った表情で、演奏を楽しむ姿が印象的でした。
また、ステージ上で堂々と曲や部員を紹介する姿には成長を実感じました。
6年生5名の部員の皆さん、お疲れ様でした。
この貴重な経験をこれからに生かしてほしいと思います。
6年生が演奏する最後の機会ということもあり、保護者、御家族、関係者、地域の方々など、町民ホールの座席が満席近くになるほど多くの方々が聴きに来てくれました。
部員達は、1年間の活動の成果を十分に発揮する演奏で、1部から3部までの多くの曲で観客を楽しませてくれました。
子ども達は、大会とはまた違った表情で、演奏を楽しむ姿が印象的でした。
また、ステージ上で堂々と曲や部員を紹介する姿には成長を実感じました。
6年生5名の部員の皆さん、お疲れ様でした。
この貴重な経験をこれからに生かしてほしいと思います。
珠算教室
一昨日から3日間、珠算ボランティアの方にお越しいただき、3年生で算盤の学習を行いました。
初めて算盤に触れる子がほとんどで、最初は恐る恐る操作していましたが、ボランティアの先生が細やかに教えてくれたことで、日増しに自信をもって計算をするようになりました。
初めて算盤に触れる子がほとんどで、最初は恐る恐る操作していましたが、ボランティアの先生が細やかに教えてくれたことで、日増しに自信をもって計算をするようになりました。
保健指導
1年生の学級活動で、「からだをきれいに」という内容の保健指導を行いました。
養護教諭と担任二人で指導し、体の汚れやすい場所を洗ったり清潔に保ったりするための具体的な指導をしました。
今回の授業では、本年度配置された電子黒板を活用したこともあり、子ども達はとても意欲的に授業を受けていました。
お風呂での体の洗い方や排便時のお尻の拭き方などについて、どうぞ御家庭でも話題にして御指導いただけると幸いです。
養護教諭と担任二人で指導し、体の汚れやすい場所を洗ったり清潔に保ったりするための具体的な指導をしました。
今回の授業では、本年度配置された電子黒板を活用したこともあり、子ども達はとても意欲的に授業を受けていました。
お風呂での体の洗い方や排便時のお尻の拭き方などについて、どうぞ御家庭でも話題にして御指導いただけると幸いです。
阿小っ子ギャラリー
今週から、阿小っ子ギャラリーに2年生の作品を掲示しました。
「ステンシル版画」という作品で、子どもたちそれぞれの思いが詰まった作品ばかりです。
黒インクの中で、カラフルな動物や魚などが生き生きと表現されています。
「ステンシル版画」という作品で、子どもたちそれぞれの思いが詰まった作品ばかりです。
黒インクの中で、カラフルな動物や魚などが生き生きと表現されています。
卒業式練習
3月20日(火)に挙行される卒業式に向けての練習が始まりました。
6年生は証書授与、1~5年生は呼びかけの練習です。
皆真剣な態度で練習しています。
なお、「卒業生が主役である」という卒業式のねらいを踏まえ、今年は会場を対面式としてフロアーで証書を渡すようにしました。
つまり、6年生と保護者・在校生が向かい合う形にし、保護者に6年生の表情をつぶさに見てもらうためです。
6年生の保護者の皆様、堂々と卒業証書を受け取るお子様の姿をじっくりと御覧ください。
6年生は証書授与、1~5年生は呼びかけの練習です。
皆真剣な態度で練習しています。
なお、「卒業生が主役である」という卒業式のねらいを踏まえ、今年は会場を対面式としてフロアーで証書を渡すようにしました。
つまり、6年生と保護者・在校生が向かい合う形にし、保護者に6年生の表情をつぶさに見てもらうためです。
6年生の保護者の皆様、堂々と卒業証書を受け取るお子様の姿をじっくりと御覧ください。