学校経営計画

1 学校教育目標

   一人一人の可能性を伸ばし、自ら学ぶ力と豊かな心をはぐくみ、夢に向かってたくましく生きる子供を育てる。

2 具体目標(目指す児童の姿)
 ・共に学び よく考える子
 ・みんなと仲よくする子
 ・粘り強く頑張る子



3 経営方針

  全職員の協調と創意工夫により教育目標の具現化を目指し、「すべての子供が、安全で、楽しく、生き生きと学べる学校」の創造に努める。
 
(1)基礎的・基本的な知識や技能の確実な習得と活用、自ら考え・判断し・表現する力等、主体的に 学習に取り組む態度を育成するとともに、児童一人一人に「生きる力」を育むための教育課程の編成と実施に努める。
 (2) 児童一人一人の学力および体力の向上を図り、喜びや充実感を味わって生活し、夢と希望を育む  学校づくりに努める。
 (3) 生き生きと学び合う児童の育成を目ざし、「主体的・対話的で深い学びのある授業づくり」に努める。
 (4) 「学びあい、喜びあい、はげましあい、磨きあえる」豊かな人間関係づくりを推進する。
 (5) 学業指導の充実を図るとともに、児童同士、児童と教師の信頼関係を確立する。
 (6)「いじめ・不登校」及び特別な教育的支援を要する児童への全校的な対応に努めると共に、道徳教育を基盤として「心の教育」「人権教育」の充実を図る。
 (7) 教職員として自己研鑽と研究・研修に励み、人権尊重の精神に立った教育の推進に努める。
 (8) 家庭や地域との連携を深め、地域に根ざした学校づくりに努める。
 (9)施設・設備の効果的な活用に努め、学習に働きかける環境構成の充実を図るとともに、安全な学校を目指し危機管理を徹底する。

4 本年度の努力点(太字は本年度の重点項目)

  (1) 共に学び よく考える子「学ぶ喜びを実感できる授業づくりの工夫」
   ア 主体的に取り組む態度を養い、どの子も伸ばす授業の工夫
    イ 思考力・判断力・表現力を培い、伝え合う力を大切にした学習活動
    ウ 基礎的・基本的な知識・技能の習得と活用

  (2) みんなと、仲よくできる子「子供たちが豊かにかかわり合い、つながり合うための工夫」                              
   ア 居がい感のある集団づくり
    イ 心の教育の充実
    ウ よりよい学級・学校生活をつくる特別活動の充実  

  (3) 粘り強く頑張る子
       「健康で生き生きとした生活を送り、自信をもってチャレンジできるような活動の工夫」 
                              
   ア  たくましい気力・体力の向上   
    イ 健康な身体をつくる保健活動の充実   
       ウ 自ら安全を考え行動する力の育成