校長室から

関宿の夏祭り

7月16日は関宿のお祭りでした。地域の方々はこの関宿の神輿渡御を御存知かと思いますが、かなり珍しい勇壮な担ぎ方です。大きな神輿をうねらせる担ぎ方は日本に何カ所もないということでした。
日本の伝統文化を伝承するのは容易ではありません。地域の結束、地域の役員の仕事負担、
若者の地元離れ、賄いの負担等々です。
16時頃学校となりのそば屋さんに集結し、その後、向かいの寿司屋さんでもその勇姿を見させていただきました。すばらしい御神輿です。地元のチームワークも抜群です。
動画に収めましたが、ここに載せられないのが残念です。