校長室から

運動会ありがとうございました。

代休明けで遅くなりましたが、24日の運動会へのご参加ありがとうございました。
小中合同で行う事でたくさんの方々においでいただき、活気のある運動会となりました。
中には17回連続でこの運動会に参加されている保護者の方もいらして、「今年が最後でさみしい」との声もありました。長い間支えていただきありがとうございました。
それにしても、運動会後の片付けは保護者の方々の力、卒業生の力で素早く片付けが出来ました。毎年の伝統とも言うべき「力」に感謝です。
中学生は、もう全力だったと思います。きっと日曜日はぐったりだったのではないでしょうか。
片付けが終わってから、中学校に戻り、解団式を行いました。中学生が中学生たる式です。
自分たちで精一杯行った運動会に満足したことでしょう。

最後、みんなで写真を撮り、解散しようとしたとき生徒会長が「全校のみんなで先生方にお礼を言います。」「今まで色々なことを教えて下さり、おかげさまで良い運動会でした。ありがとうございました」と。
私は、そこまで考え、人間関係を大切にする生徒達や先生方は素晴らしいと思いました。
言えそうでなかなか言えません。
この運動会でいちばん良かったことでした。
明日、また、小中合同で芸術鑑賞会があります。柏市立柏高等学校吹奏楽部160人が来て演奏をしてくれます。
部活とは?音楽とは?いろいろわかることかと思います。
とても楽しみです。
どなたでも鑑賞できますのでPM1:00本校体育館においで下さい。