給食日誌
2025/2/25の給食
五目うま煮丼
牛乳
ねぎたれのさっぱりナムル
にら卵スープ
りんご
青森県産のりんごです。
2025/2/21の給食
ご飯
牛乳
魚のみぞれかけ
★パリパリごまサラダ
生揚げの味噌汁
不知火(しらぬい)(清見×ポンカン)
★は3年生リクエストです。
「魚のみぞれかけ」に使うスケソウダラを納品された袋から給食室で消毒したパン箱へ詰め替えている様子。北海道産のスケソウダラです。
広島県産の不知火(しらぬい)(清見×ポンカン)です。
2025/2/20の給食
丸パン(スライス)
牛乳
ハンバーグ
キャベツサラダ
じゃがもちスープ
フルーツヨーグルト
キャベツを切っている様子。最近のキャベツは、硬くてしっかりしている為、切るのが大変そうでした。この後、茹でた後、水冷しサラダにします。
ハンバーグをオーブンで焼き、バットへ数え、お鍋に入った手作りのソースをかけます。
2025/2/19の給食
ご飯 手作りふりかけ(じゃこ)
牛乳
ししゃものゴマ揚げ 2本
れんこんのサラダ
だまこ餅鍋
芋ようかん
だまこ餅鍋は、秋田県の郷土料理です。
だまこ餅は、ご飯を突いて、3センチくらいのお団子にしたものです。
具材がたくさん入っていて栄養満点です!!
2025/2/17の給食
ご飯 牛乳
★フランゴ・パッサリーニョ(とり肉の塩レモンから揚げ)2個
サラダ・デ・レポリオ(キャベツのサラダ)
ムケッカ・バイアーナ(ココナッツミルク入り海鮮シチュー)
★プリン ★は3年生リクエストです。
旅する昼ご飯【ブラジル】
サラダ・デ・レポリオ(キャベツのサラダ)は、レーズンが入りさっぱりした中に甘みがある味でした。
★フランゴ・パッサリーニョ(とり肉の塩レモンから揚げ)は衣に玉ねぎとレモン果汁が入り、まわりがサクサクして大人気でした。