学校からのお知らせ

最近の出来事

始業式 今日から平成30年度がスタートしました。

今日着任式で13名の先生方をお迎えしました。新しい気持ちで新しいメンバーでそれぞれ頑張ってほしいと思います。
 着任式の後、始業式が行われそれぞれの学年代表が誓いの言葉を述べました。その後学級担任の発表がありました。
 
 学級担任の発表。生徒の表情は真剣そのものです。

平成29年度修了式

 平成29年度の修了式がおこなわれました。進級に向けて新しい気持ちで春休みを過ごしてほしいと思います。良いスタートを4月に切るには良い準備が必要です。充実して春休みを迎えてください。

学年末保護者会

 今日は花曇りの中学年末保護者会がおこなわれました。90名弱の参加でややさみしい感じでしたが、天候の悪い中ご参加くださった保護者の皆様本当にありがとうございました。
 来年度 部活動が週休2日(月曜日と土曜日または日曜日)になり、大会前や大会期間中は月曜日と水曜日が休みになります。(各部の大会日程によって異なります。)家で過ごす時間が本年度より多くなります。よろしくお願いします。また、2年生の職場体験・ウォークラリーが秋に移行します。
 1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

平成30年度 行事予定

 現段階での来年度の行事予定をアップしました。参考にしてください。ただし、今後変更もあり得ますので、ご了承ください。行事予定をクリックして画面を下の方にスクロールしてください。

145名が飛び立つ

 昨日は第71回の卒業式でした。天気も良く素晴らしい式となりました。これからはそれぞれ違う道を歩むことになりますが、それぞれの道において北部中で学んだことを発揮してほしいと思います。

明日は卒業式

 今日は最後の卒業式全体練習をおこないました。いよいよ明日3年生が卒業します。
校舎生徒昇降口前のしだれ桜も満開となりました。

土曜授業日 まNaviタイム(数学)

 今日は今年最後の土曜授業日です。1,2校時習熟度別学習の後、まNaviタイムの数学70分授業がおこなわれました。

5人で鬼ごっこをやりました。2人見つかりました。残りはあと何人でしょう?というような簡単ですが、うっかりミスをしてしまいがちな問題から難易度の高い問題まで楽しみながら学習できました。残りは2人ですよね。

埼玉県公立高校発表日

 今日は埼玉県の公立高校の発表日でした。19名受験し全員が合格することができました。良かったです。これで進学する生徒の進路先が決定しました。あとは卒業式を待つばかりです。

卒業式予行

 今日は卒業式の予行でした。3年生はもちろん、1,2年生も立派な態度でこれなら本番も大丈夫と思いました。記憶に残る素晴らしい卒業式になりそうです。