☆二中の様子☆(ブログ)

2023年10月の記事一覧

2年生交換会

2年生が合唱コンクール本番に向けての交換会を行いました。

正確には先週、一度終えているので、学年合唱を中心とした学年練習といった感じです。

学年合唱は音楽科の先生の指導を受けるたびにどんどん良くなってきました。

各学級の合唱は4・1・2・3組の順で入退場、立ち位置の最終確認と合唱の出だしから一番のみを歌ってみました。

本番まであと5日、まだまだやれることはあります。

2年生らしく元気でエネルギッシュ!?な合唱に期待しています!

※3年生を中心に体調を崩している生徒が増えてきました。体調管理をしっかり行い、体調に異変を感じたら、登校を控え、状況に応じて医療機関にかかるようお願いします。 明日(火)と明後日(水)の2日間、3年1組は学級閉鎖となります。

 

ふれあいの会

21日(土)「第31回太子堂ふれあいの会」が太子堂自治会館で開催され、二中生の有志(バレー部・国際ボランティア部)が参加させていただきました。

「ふれあい一座公演」として出演し、藤間先生のご指導を受けながら「野田小唄」「のだおどり」「1・2のサンスマイル」「のんちゃん音頭」を披露しました。

練習期間がなく、大変中、精一杯の踊りを披露し、参加者の方々に喜んでいただけました。

またひとつ、二中生として地域の方々との交流、地域への社会貢献をすることができました。

このような機会をいただけたことに感謝し、学校生活も頑張っていきましょう!

【野田小唄】

【のだおどり】

【1・2のサンスマイル】

【のんちゃん音頭】

 

野球部(県新人2)

21日(土)に「第43回千葉県中学校新人軟式野球大会」の2回戦が長嶋茂雄記念岩名球場で行われました。

1回戦を勝ち抜いた二中野球部でしたが、惜しくも2-4で敗退してしまいました。

人数が少ない分、ベストメンバー、ベストコンディションで臨むことが難しい面もありますが、今大会をしっかりと振り返り、今後に生かして欲しいと思います。

日々の練習を大切に、地区大会を勝ち上がり、春夏の県大会に出場して今大会のベスト16を超える成績を収めることに期待しています。

二中野球部なら必ず叶うと信じています!

 

東葛駅伝大会

9時30分野田市総合公園陸上競技場をスタートします。

応援よろしくお願いします。

【写真は葛北駅伝大会】

【速報】※目視のため、誤差がある場合があります。

1区 17位

2区 17位

3区 20位

4区 33位

5区 32位

6区 37位

7区 36位

8区    41位

※繰り下げスタート 

9区

10区 39位(最終順位)

目標順位には届きませんでしたが、最後まで精一杯走りきることができました。

二中駅伝部!東葛一輝いています!!

応援ありがとうございました。

【写真】

 

東葛駅伝壮行会

明日は第75回東葛飾地方中学校駅伝競走大会が開催されます。

今日は駅伝部を激励するために東葛駅伝壮行会を新生徒会執行部の運営のもとに実施しました。

二中駅伝部は朝練習を中心に日々厳しい練習を行ってきました。

夏の合宿や各種大会での経験を生かして、明日は上位入賞を狙います。

もちろん順位も大切ですが、チームワークや仲間との絆、精一杯に選手をサポート・応援する姿、ルールやマナーを守ることなど、すべてのことで東葛で一番を目指します。

二中東葛一!二中生の活躍に期待しています!!

いつかは宇宙一ですね!