いとなみ

いとなみ

冬休み明け集会

冬休みも終わり、本日より学校が始まりました。

生徒会が中心となり、全校集会が行われました。

学年の代表から、新年の抱負が発表されました。

 

集会後は、各学年・学級ごとに活動しました。

新年の抱負や書き初めなど様々な取り組みを行い、下校しました。

今年もよろしくお願いします。

 

冬休み前集会

明日から、冬休みです。そこで、冬休みの確認を兼ねて、全校集会を行いました。

集会の前には、表彰がありました。部活動の活躍、理科作品展や税についての作文、弁論大会やあおいそらなどの表彰で、100名以上の生徒が表彰されました。

表彰のあとは、冬休みについて生活委員長から話がありました。

公共のマナーやルールを守り、有意義な冬休みにしましょう。

特に、SNSの使い方には十分気をつけましょう

 

 

 

吹奏楽部全国大会

12月14日(土)吹奏楽部は、さいたまスーパーアリーナで行われた

「マーチングバンド全国大会」に出場しました。

結果は銀賞でしたが、素晴らしい演奏が、会場に響き渡りました。

応援ありがとうございました。

 

 

校内授業研究会

12月18日(水)校内授業研究会を行いました。小林先生、深井先生、細井先生、齋藤先生が、学習の理解を高める、深めるために、どのような方法で授業を行ったり組み立てたりするのがよいのか、授業展開をしました。

 授業後は、全職員で自分たちの授業をよりよくするために研究協議を行いました。最後は東葛飾教育事務所の先生方からご指導を受けました。

先生方も学び続けます。

授業参観

12月13日(金)授業参観を行いました。

とても寒い天気でしたが、生徒は元気に学習に取り組みました。

授業参観の後は、学級・学年懇談会を行いました。

2年生は、1月に行われるスキースクールの説明がありました。

本当に寒い中、約300名の来校、ありがとうございました。