2022年10月の記事一覧
パントマイムを見ました
10月26日(水) 文化庁主催の子供育成事業でパントマイムを全校でみました。言葉でなく体でいろいろな表現する面白さを体感できました。5,6年生も「壁」「植物の成長」などの表現やジャグリングに挑戦しました。
1,2年生 芋掘りをしました
10月26日(水) 1,2年生が学級園で育てている芋を掘りをしました。お世話を頑張っていたので大きなサツマイモが収穫できました。来月の4日に焼き芋をする予定です。楽しみですね。
持久走練習が始まりました
10月25日(火)、持久走練習が始まりました。自分の記録を更新するために一人一人頑張ります。12月10日(土)の本番には、たくさんの応援をよろしくお願いします。
6年生 認知症サポーター講習会
10月21日(金)6年生が認知症サポーターの学習をしました。DVDやパンフレットで認知症について学びどのような対応がよいのかクイズを通して考えました。最後はサポーター受講の証としてオレンジのリングを一人一ついただきました。
部活動が始まりました
10月12日(水)部活動が始まりました。11月の市内駅伝に向けて4年生から6年生の希望者が参加しています。自分の記録を更新できるよう目標を持って取り組んでいます。
市長と話そう集会
10月12日(水)「市長と話そう集会」を行いました。鈴木有市長とクラスの代表児童が質問をしたりお願いしたいことを話したりしました。その様子を各教室とオンラインでつなぎ、教室からは各クラスの紹介を行いました。市長さんから、関宿小学校の皆さんに「夢を持って頑張ってほしい。」という励ましの言葉をいただきました。
水環境ポスター表彰・お米贈呈式
10月7日(金は)前期の終業式です。関宿小学校の子どもたちは、学習に運動にとてもよく頑張りました。いろいろな活動にもなかよく協力して取り組んでいました。後期も頑張りましょう!
関宿水環境保全会の方の協力でおいしいお米が収穫できました。終業式の前に水環境ポスターの表彰とお米の贈呈式を、青木会長と筑井さんにおいでいただき行いました。5,6年生の代表の児童が受け取りました。ありがとうございました。水環境のポスターは校内に掲示します。ぜひご覧ください。