校長室から
(校長室からR3-10)学校が再開されました
8月31日(火)より、学校が再開されました。
野田市では、二学期制の前期と後期の間である10月11日(月)(一昨年までは体育の日として確保されていまし
た)を休業日として確保するために、夏季休業明けは8月31日からのスタートとなっています。
前期の後半がスタートしました。
コロナ禍で大変難しい状況ですが、感染対策を取りながら、今、できることに着実に取り組んでいきたいと思いま
す。ご理解ご協力をお願いします。
本日の全校集会では、次の2点について話をしました。概略をお伝えします。
『1点目は、コロナの対応についてのお話です。
テレビ等でも連日、コロナの感染者が増えている状況がニュースになっています。千葉県でも8月2日から「緊急事
態宣言」が出され、外出の制限など、さまざまな対策に取り組んでいます。そんな中、野田市の小中学校も明後日の9
月2日から12日までの期間、臨時休校することとなりました。これは、なるべく外出しないで家庭で学習を進めま
しょうという意味の臨時休校です。ただし、おうちの人のお仕事の関係もあり、家庭で学習ができない人もいます。そ
のため、そういう場合は、学校の教室で学習してもいいよということになっています。これを自主登校と言います。今
回、自主登校も認められていますので、希望する人は参加してください。詳しい内容は、この後、各担任の先生からお
話があるので、よく聞いてください。繰り返しになりますが、大事なことは、不要不急の外出を控えることです。放課
後、外での遊びなども少しの間、控えましょう。
2点目は、「あおいそら運動の看板の設置」についてです。
正門のとなりのところに新しい看板が設置されたのを知っていますか。8月の下旬に、「あおいそら運動南部支部」
の方が、みなさんのさらなる頑張りを期待して看板を設置してくれました。
あ…あいさつをしよう
お…おもいやりの心を育てよう
い…いけないことをしない勇気をもとう
そ…そうだんと話し合いの輪をひろげよう
ら…らくなことだけを考えず元気にがんはろう
という、意味が込められています。
この言葉を毎日の生活の中で実践していきましょう。
さあ、今日から学校がスタートします。特に、今回はコロナ禍でのスタートとなります。マスク、手洗いを確実に行
い、コロナに感染しないように注意して楽しい学校生活を送りましょう。みなさんの頑張りを期待しています。
これで、校長先生のお話を終わります。』
感染対策をしっかりしながら、楽しい学校生活が送れるよう、頑張ってまいります。
臨時休校期間、家庭学習や自主登校でご面倒をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。また、ご不明の点が
ありましたら、遠慮なく学校へご相談ください。よろしくお願いします。
校長 長妻 美孝